VIPO

新着情報

2020.05.29 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【オンライン参加募集】「2020マルシェ・ドゥ・フィルム(Marché du Film)」紹介セミナー

世界最大規模の映画見本市
「2020マルシェ・ドゥ・フィルム(Marché du Film」紹介セミナー

〈オンライン参加募集〉


 VIPO(ヴィーポ)は、世界三大映画祭のひとつである、「カンヌ国際映画祭」の併設マーケット「2020マルシェ・ドゥ・フィルム(Marché du Film)
の詳細および参加のポイントを紹介するセミナーをオンラインにて開催いたします。
 
 新型コロナウイルスの感染拡大により、5月にフランスで開催予定だった「カンヌ国際映画祭」が中止となりましたが、併設マーケットの「マルシェ・ドゥ・フィルム」は、オンラインにて開催されることが決まりました。
(カンヌ国際映画祭については、今秋、開催予定の各国映画祭のホストを務める形で、作品の上映を検討中です)
 
 そこで、本セミナーでは、同マーケットのエグゼクティブディレクターである、Jerome Paillard氏をお迎えし、「2020マルシェ・ドゥ・フィルム」の詳細や各種オンラインイベント(ミーティング、スクリーニング等)、また時差の問題など、参加に必要な情報やヒントを解説いただきます。
 
 今年の「マルシェ・ドゥ・フィルム」がオンライン開催となり、詳細がわからず参加を迷っている方々だけでなく、例年通り参加を予定していた方々にとっても、有益なセミナーです。この機会に是非ご参加ください。
 

応募要項

開催日時 2020年6月4日(木)16:00~17:15(オンライン受講)
※「Zoom」を使ったライブ配信での開催を予定しております。お申込みいただい後、メールにて「ライブ視聴」のご案内をいたします。
※オンラインでの開催になりますので、受講できる環境を整えてくださいますようお願いいたします。
プログラム
(日英逐次通訳)
1. プレゼンテーション 16:00~16:30
(あらかじめ、録画されたプレゼンテーション動画をご視聴いただきます。)
 
2. 質疑応答 16:30~17:15 ※Jerome Paillard氏が直接、ご質問に答えます
参加費 無料
講 師 Jerome Paillard氏(マルシェ・ドゥ・フィルム エグゼクティブディレクター)
定 員 50〜60名(事前予約制、先着順)
協 力 Screen International
申込期限 6月3日(水)17:00まで
※定員に達し次第、申込終了
※参加決定後、やむを得ずキャンセルをされる場合は、お早めに事務局〈matching@vipo.or.jp〉までご連絡くださいますようお願い申し上げます。諸般の事情や応募が僅少な場合には、中止される可能性がございますことを予めご了承ください。

 

 
 

Jerome Paillard氏プロフィール

マルシェ・ドゥ・フィルム エグゼクティブディレクター
 
フランスのクラシックレコード会社Eratoのオーボエ奏者、プロデューサー、CFOとしてキャリアをスタート。1991年、Erato Filmsのゼネラルマネージャーに就任。
その後は、プロデューサーの“Daniel Toscan du Plantier”と共に、12本以上の長編映画を制作。
1995年11月に、カンヌ国際映画祭のエグゼクティブディレクターに就任後は、世界で重要なフィルムマーケットとして知らされている「マルシェ・ドゥ・フィルム」のエグゼクティブディレクターとしてフィルムマーケットの統括業務をおこなっている。
また、2010年12月にブエノスアイレスで創設されたラテンアメリカ映画に特化した初のマーケットである「Ventana Sur」の共同ディレクターに就き、「マルシェ・ドゥ・フィルム」と並行し、情報源やコミュニケーション、スクリーニングプラットフォームで業界をリードする「Cinando.com」の創設者でもある

 

【その他、注意事項】
・VIPOが事業の成果等を把握するため、参加後に実施するヒアリングやアンケートにご協力いただくことが参加の条件となりますのでご理解ください。
・記録、広報等のため、写真撮影等を行う場合がございます。撮影した写真等は、VIPOウェブサイト等で公表させていただきますので、あらかじめご了承ください。

 
 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
グローバル事業推進部:飯島、山﨑、土田
E-mail:matching@vipo.or.jp
※お問い合わせは、件名に「マルシェ・ドゥ・フィルム紹介セミナー」とご明記の上、お願い申し上げます。
 
※緊急事態宣言解除後も、5月31日(日)まで在宅勤務(リモートワーク)を継続いたします。また6月1日(月)以降は、リモートワークを基本とした時差出勤との併用により、感染防止対策を行いながら業務を進めることを基本としてまいります。お問い合わせはメールにてお願い申し上げます。
 
 

新着情報

09.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】10/21芥川賞作家 村田沙耶香さんの特別トークショー開催at「フランクフルト・ブックフェア2023」
08.31 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【来日記念セミナー】9/12(火)『ジョン・ウィック:コンセクエンス』チャド・スタエルスキ監督セミナー「ハリウッドが“見たい”日本の魅力、日本コンテンツのソフトパワーの正体とは?」セミナー(リアル)参加者募集
08.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【ゲーム&アニメ企業募集】9月20日(水)「中国ゲーム&アニメ会社訪日団とのビジネスマッチング交流会」開催
07.10 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【初ピッチイベント生配信】日本発インディーゲーム海外展開に向け「VIPO Indie Game Pitch Showcase」を開催。ピッチイベントは「BitSummit」で初(アーカイブ配信あり)
07.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【オンライン参加募集】7/25 (火) 「韓国WEBTOON(ウェブトゥーン)スタジオとの共同制作で得た経験と日本WEBTOON全体の展望」
07.04 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【一般公開開始】7/4「映画資料所在地情報検索システム(JFROL)」が正式オープン
07.03 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】8/30・9/6〈2日間〉「アニメ制作スタッフのためのシナリオ読み解き方講座」 講師に脚本家・小説家の小林雄次氏
06.30 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映像化原作募集】10/7-10釜山国際映画祭併設見本市「Busan Story Market2023」参加企業募集
06.26 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加事業者募集】10/19「フランクフルト・ブックフェア2023」にてドイツの出版社との商談会を開催
06.21 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】8-12月「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース(全10回)/6/27(火)募集説明会・卒業生による座談会
  • セミナー・イベント
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録