VIPOアカデミー
- VIPOが2015年度から新たに実施しているコンテンツ業界に特化した人材育成事業です。VIPOの持つ幅広い業界ネットワークを最大限に活かした独自のプログラムにより、コンテンツ業界のリーダー育成を目指しております。
新着情報
- 02.24 イベント・セミナー・公募情報
- VIPOアカデミー
- 【オンライン参加募集】3/10「コンテンツ業界の海外展開」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業界研究ベーシックコース」単発受講)
- 02.18 イベント・セミナー・公募情報
- VIPOアカデミー
- 【オンライン参加募集】春期4コース募集開始 コンテンツ業界のリーダーを育成
- 02.16 イベント・セミナー・公募情報
- VIPOアカデミー
- 【オンライン参加募集】3/3「インターネットプロモーション」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業界研究ベーシックコース」単発受講)
- 02.10 イベント・セミナー・公募情報
- VIPOアカデミー
- 【オンライン参加募集】2/24「流通・配信展開」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業界研究ベーシックコース」単発受講)
- 02.03 イベント・セミナー・公募情報
- VIPOアカデミー
- 【オンライン参加募集】2/17「興行展開」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業界研究ベーシックコース」単発受講)
- 01.27 イベント・セミナー・公募情報
- VIPOアカデミー
- 【オンライン参加募集】2/10「映画業界」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業界研究ベーシックコース」単発受講)
- 01.21 イベント・セミナー・公募情報
- VIPOアカデミー
- 【オンライン参加募集】2/15~「3時間実践 チームマネジメント・ワークショップ(少人数制)」
- 01.19 イベント・セミナー・公募情報
- VIPOアカデミー
- 【オンライン参加募集】2/3「アニメ業界」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業界研究ベーシックコース」単発受講)
- 01.13 イベント・セミナー・公募情報
- VIPOアカデミー
- 【オンライン参加募集】「出版業界」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業界研究ベーシックコース」単発受講)
- 01.06 イベント・セミナー・公募情報
- VIPOアカデミー
- 【オンライン参加募集】「テレビ業界」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業界研究ベーシックコース」単発受講)
6つのコース 位置づけ
コース詳細
- コーポレートリーダー
[マネージャー向け] - プロジェクトリーダー
[中堅社員向け] - グローバルビジネス
[全階層向け] - リーガル・エッセンシャル
[全階層向け] - ファイナンス・エッセンシャル
[全階層向け] - 業界研究ベーシック
[全階層向け]
コーポレートリーダーコース [マネージャー向け]
講義と演習、グループ活動を通して、経営戦略、ファイナンス、ビジネスプランニング、プレゼンテーション、リーダーシップの知識やノウハウを身につけることで、企業の成長・発展に貢献するコーポレートリーダー(経営幹部人材)を育成します。
目 的 | ・経営者視点を養い、経営幹部になるために必要とされる経営スキルを身につける ・コーポレートリーダーとして必要なスキルを習得し、リーダーシップを最大限に引き出す ・他社のリーダーと刺激し合い、ビジネスに発展するようなネットワークを構築する |
---|---|
対 象 | コンテンツ業界のマネージャー <課長クラス以上、30代後半~50代前半> 各社2名(※)までの選抜人材、定員25名 ※2名の場合は、男女各1名を推奨 |
日 程 | 詳細はこちら |
会 場 | 映像産業振興機構(VIPO) (東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F) |
受講料 | VIPO会員 30万円、 団体会員(※) 35万円、 一般 40万円 (税抜) ※団体会員・・・VIPO会員団体に所属する会員企業 (一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、一般社団法人日本動画協会、 一般社団法人日本レコード協会など) |
プログラム の特徴 |
以下の5つのプログラムを統合してVIPOが開発した、 |
プロジェクトリーダーコース [中堅社員向け]
講義と演習、グループ活動を通して、企画力(ロジカルシンキング、ファイナンス、発想力)と推進力(プロジェクトマネジメント、リーダーシップ、プレゼンテーション)を強化することで、クオリティとスピードを両立させ、周囲を巻き込んでプロジェクトを成功に導くプロジェクトリーダーを育成します。
目 的 | ・プロジェクトリーダーになるために必要とされるビジネススキルを身につける ・他社のリーダーと刺激し合い、ビジネスに発展するようなネットワークを構築する |
---|---|
対 象 | コンテンツ業界の中堅社員 (管理部門含む) <20代後半~40代前半> 各社2名までの選抜人材、定員25名 ※2名の場合は、男女各1名を推奨 |
日 程 | 詳細はこちら |
会 場 | 映像産業振興機構(VIPO) (東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F) |
受講料 | VIPO会員 25万円、 団体会員(※) 30万円、 一般 35万円 (税抜) ※団体会員・・・VIPO会員団体に所属する会員企業 (一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、一般社団法人日本動画協会、一般社団法人日本レコード協会など) |
プログラム の特徴 |
以下の3つのプログラムを統合してVIPOが開発した、 |
グローバルビジネスコース [全階層向け]
実践を重視した講義(英語・日本語)と英語での演習を通して、英語でのビジネス力(コミュニケーション力、交渉力、プレゼンテーション力)を強化することで、グローバルシーンにおいて活躍できる人材を育成します。
目 的 | ・グローバルシーンで通用するコミュニケーション力を身につける ・他社の参加者と刺激し合い、ビジネスに役立つネットワークを構築する |
---|---|
対 象 | 仕事で英語を使う方/海外とのコミュニケーションを取る方/英語力を上げたい方 (商談・海外出張・電話・メール・テレビ会議・電話会議 etc.) <想定レベル:中級 TOEIC 600~700点 程度> |
定員 | 定員10名 ※原則1社2名まで(最低催行人数 5名) |
日 程 | 詳細はこちら |
会 場 | 映像産業振興機構(VIPO) (東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F) |
受講料 | VIPO会員 16万円、 団体会員(*) 18万円、 一般 20万円 (全て税抜) ※団体会員・・・VIPO会員団体に所属する会員企業 (一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、一般社団法人日本動画協会、一般社団法人日本レコード協会など) |
プログラム の特徴 |
1.コミュニケーション力:ネットワーキング、ディスカッション、合意形成 2.交渉力:交渉の手順、質問のプロセス、ケーススタディ 3.プレゼンテーション力:インタビュースキル、資料作成、プレゼンテーション実習 |
使用言語 | 講義は主に日本語、演習は英語 |
リーガル・エッセンシャルコース [全階層向け]
コンテンツ業界のビジネスパーソンとして必要不可欠な、著作権、ライセンス、契約などのリーガル知識を身につけることで、契約トラブルを未然に防ぎ、ビジネスを広げていける人材を育成します。
目 的 | ・コンテンツ業界の著作権、ライセンス、契約などのリーガル知識を身につける ・今後のビジネスに役に立つネットワークを構築する |
---|---|
対 象 | ・法務部門に新しく配属された方で、1年以内程度の方 ・営業部門等でコンテンツ関連の契約交渉に携わる方 定員25名※お申込みが10名に達しない場合は開催中止とさせていただくことがあります |
日 程 | 詳細はこちら |
会 場 | 映像産業振興機構(VIPO) (東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F) |
受講料 | VIPO会員 12万円、 団体会員(※) 14万円、 一般 16万円 (税抜) ※団体会員・・・VIPO会員団体に所属する会員企業 (一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、一般社団法人日本動画協会、一般社団法人日本レコード協会など) |
プログラム の特徴 |
・現役の弁護士および弁理士による、信頼できるプログラム ・具体的な事例をベースにした、わかりやすい内容 ・少人数制(10~25名)による、双方向の講義形式 |
ファイナンス・エッセンシャルコース [全階層向け]
コンテンツ業界のビジネスパーソンとして必要不可欠な、財務諸表、プロジェクト会計、予算管理などのファイナンス知識を身につけることで、会社やプロジェクトの数字を常に意識しながら業務を推進できる人材を育成します。
目 的 | ・コンテンツ業界の財務諸表、プロジェクト会計、予算管理などのファイナンス知識を身につける ・他社の参加者と刺激し合い、ビジネスに役に立つネットワークを構築する |
---|---|
対 象 | 経理財務部門以外の方 / 経理財務部門でも入社1年以内の方 定員25名※お申込みが10名に達しない場合は開催中止とさせていただくことがあります |
日 程 | 詳細はこちら |
会 場 | 映像産業振興機構(VIPO) (東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F) |
受講料 | VIPO会員 12万円、 団体会員(※) 14万円、 一般 16万円 (税抜) ※団体会員・・・VIPO会員団体に所属する会員企業 (一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、一般社団法人日本動画協会、一般社団法人日本レコード協会など) |
プログラム の特徴 |
KPMGコンサルティングの監修の下、以下の4つのプログラムを統合して開発した、コンテンツ業界向けのオリジナルプログラム |
業界研究ベーシックコース [全階層向け]
コンテンツ業界の各ジャンル(映画・出版・音楽・テレビ・アニメ・ゲーム・キャラクター)とその展開エリアのマーケットやビジネスモデルを理解し、それぞれの成功パターンを学ぶことで、ジャンルを越えたコンテンツビジネスを生みだせる人材を育成します。
目 的 | ・コンテンツ業界の各ジャンルのビジネスを理解する ・コンテンツ業界の成功パターンを学ぶ ・社外の同世代とのネットワークを構築する |
---|---|
対 象 | コンテンツ業界各ジャンルの基礎的な知識を習得したい方 <定員:40名> |
日 程 | 詳細はこちら |
プログラム の特徴 |
映画・出版・音楽・テレビ・アニメ・ゲーム・キャラクター・流通展開・配信展開・興行展開・海外展開・インターネットプロモーション(全12ジャンル) 第1部 【講演】業界分析(60分) 第2部 【講演】事例研究(40分×2) 第3部 受講者によるグループワーク(50分) ※第1回・12回のみ終了後に同会場にて懇親会あり(参加費2,000円) |
会 場 | 映像産業振興機構(VIPO) (東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F) |
受講料 | <一括受講(※1)> VIPO会員 57,000円、 団体会員(*) 68,000円、 一般 79,000円 (懇親会費含む、全て税抜) <単発受講(※1)> VIPO会員 5,000円、 団体会員(*) 6,000円、 一般 7,000円 (全て税抜) ※1 一括受講の場合、各回ごとに異なる受講者の方のご出席も可能です ※2 春期の単発受講については、2018年4月23日(月)より募集開始です ※団体会員・・・VIPO会員団体に所属する会員企業 (一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、一般社団法人日本動画協会、一般社団法人日本レコード協会など) |
振替受講制度あり
欠席された場合は翌期以降の同講座を振替受講することが可能です(単発受講を除く)
人材開発支援助成金
「人材開発支援助成金」の対象になる可能性があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
- コンテンツ業界の関心の高いトピックスについて、様々なセミナー・シンポジウム等を開催しています。
- セミナー・イベントページはこちら