VIPO

新着情報

2023.02.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
〈再募集〉【日本IP募集】〈2023年夏以降(予定)ピッチ&セールス〉ハリウッドTVドラマシリーズ化等を目指す作品募集[A-JAPANプロジェクト](※イベント時期変更予定のため再募集)

A-JAPAN(Acceleration-JAPAN)プロジェクト第3弾【再募集】
北米・海外でのTVドラマシリーズ化等の原作となる
日本のIPコンテンツを募集!


(プロジェクトの実施を夏以降に変更予定のため、作品を〈再募集〉いたします。
すでに応募されている方も、別の作品がありましたら、追加応募が可能です。締切:2月20日〈月〉)

 
 VIPO(ヴィーポ)では2023年夏~秋にかけて、ハリウッドを中心にした海外プロデューサー・クリエイターへ日本発の作品を紹介しそれらを原作とした映像化を目的とするIPピッチ&セールスプロジェクトを予定しております。第3弾となるこの「A-JAPANプロジェクト」にて、セールスを行うコンテンツを日本全国から幅広く募集をいたします!
 

募集対象作品:
テレビドラマ、テレビバラエティー、アニメ、映画、漫画、小説、ライトノベル、ゲーム、ノンフィクションなど幅広く

 
 漫画、アニメなどを筆頭に、日本には世界の映像プロデューサーやクリエイターが求めるオリジナリティ溢れるIPが数多く存在します。それらをいかに魅力的にプレゼンし、実行力あるクリエイターとマッチアップをしていくか、ここがグローバルコンテンツとしての映像化実現の可能性を高めるカギとなります。
 
 第1弾、第2弾の「A-JAPANプロジェクト」では、漫画、小説、テレビドラマ、映画などこれまでに合計13作品の日本IPを取り扱いました。プロジェクトとピッチ作品はハリウッド業界紙にも取り上げられ注目度の高さが伺えました。各タイトルともスタジオ、プロダクション会社、エージェンシー、マネジメント会社などを含む100社・者を超える業界関係者にピッチを行い、実際にショーランナーやプロデューサーとの作業が進んでいる作品も複数あります。中でも数作品においてはメジャースタジオからのオファーも入っている状況です。
 
 クオリティの高いピッチ資料とトレイラー映像を制作し、業界関係者とのネットワークを駆使して、よりよいセールスができるようプロジェクト運営チーム一同努めてまいります。VIPOでは、第3回目となる「A-JAPAN(Acceleration-JAPAN)第3弾」を通して、今年も皆さまを強力にサポートしたく思っております。皆様が所有されるIPの世界での活動を広めるため是非お気軽にご応募いただければと思います。
 
※すでに応募されている方も、追加の作品があれば、再度ご応募いただくことが可能です。
 

募集概要

作品ピッチ&セールス時期

2023年夏~秋頃予定
ハリウッドを中心とした映像業界向けのピッチング動画配信、複数イベントへの参加、個別セールスなど
 

実施場所

オンライン&オンサイト業界イベント(予定)
 

募集数

4作品程度
 

対象となるIP、ジャンル

テレビドラマ、テレビバラエティー、アニメ、映画、漫画、小説、ライトノベル、ゲーム、ノンフィクションなど、北米でのTVドラマシリーズ化およびリアリティーショー(バラエティー番組)化を目指す日本のIP。
 
※企画段階の作品は、対象とはなりません。何かしらの形で、公に発表・販売された作品が対象となります。
※日本の法令に基づき設立された法人または日本国民によって製作され、その法人または日本国民が著作権の全部または一部を有している作品が対象となります。(海外の作品等は対象となりません)
※成人向けコンテンツ(第三者自主規制機関 によって、18歳未満の児童が鑑賞、購入またはアクセスを制限されているコンテンツ)、政治的、宗教的宣伝意図を有する、または特定の政治的、宗教的立場を誹謗中傷するコンテンツは対象となりません。
 

応募方法

以下の応募フォームからエントリーをお願いいたします。
※エントリーの送信が完了しましたら、必ず、matching@vipo.or.jp 宛てへ応募された旨のメールをお送りください。
※1作品につき、1応募でお願いいたします。(複数の応募が可能です)
 

 

応募締切

2023年2月20日(月)
 

審査/選考

  • 応募書類に記載された内容を踏まえ、参加条件を満たしているか等を考慮し、選考を行います。
  • 選考結果については、2023年2月初旬~中旬をめどに選定し、メールにて個別にご連絡させていただきます。応募状況により、メールでのお問合せ、またオンライン面談を事前に実施することがあります。

※詳細な審査基準や結果等については開示いたしませんので、あらかじめご了承ください。
 

協力

  • Amuse Group USA, Inc.

 

参加費

無料
※ただし、選出された作品で原作の英語翻訳、字幕等の作業が必要と判断される場合、また、今回のプロジェクトにてIPホルダー様に渡米していただくことは想定しておりませんが、もし何らかの事情で必要となった場合は、費用(旅費、滞在費など)を各自でご負担いただきます。
※プロジェクトの進行中にバイヤーサイドとビジネスおよび法務の交渉等のやり取りにて費用が発生する場合、その費用はそれぞれのIPホルダー様のご負担になります。
 

補足/注意事項

  • 参加IPの決定後、それぞれのIPホルダー様(応募者)と話し合いを重ねながら、ピッチ資料の準備を行います。その際、クリエイティブに関する検討と同時に、ビジネス・法務関連など、アメリカでの権利ビジネスに必要不可欠な作業もサポートをする予定です。
    ※上記しましたが、ビジネス・法務関連に関わる費用(弁護士費用など)がある場合は、IPホルダー様のご負担になりますことをあらかじめ承知おきください。
  • プロジェクトの性質上、VIPOウェブサイトおよび告知メール、オンラインイベント等において作品名等のIPコンテンツ情報を不特定多数の業界関係者にプロモーション目的で紹介・ピッチすることとなります。あらかじめご了承ください。
  • 作品が選ばれた場合、来年夏に予定しているマッチングまでの期間は、この「A-JAPANプロジェクト」を通して独占的にセールスすることをご承知おきください。
  • VIPOが事業の成果等を把握するために、参加後に実施するヒアリングやアンケートにご協力いただくことが条件となります。
  • 記録、広報等のため、プロジェクト期間の様子を撮影した画像や動画をVIPOウェブサイト等で公表させていただきますので、あらかじめご了承ください。
  • やむを得ない事情等により本プロジェクトが中止になる可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

 

お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
グローバル事業推進部:山﨑、土田
E-mail:matching@vipo.or.jp
 
※お問い合わせの際は、件名に「A-JAPAN第3弾参加応募」とご明記をお願いいたします。お問い合わせはメールにてお願い申し上げます。
 
 

新着情報

05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ発】カンヌ国際映画祭「監督週間」とコラボレーション契約を締結し、「カンヌ 監督週間 in Tokyo」を渋谷で開催
05.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ国際映画祭】パネルディスカッション開催(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
05.09 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab参加募集】〈リアル開催〉7/11-12「映画の企画脚本講座」~すぐれた映画を開発するためのセミナー~講師に脚本家・加藤正人氏『クライマーズ・ハイ』『凪待ち』
04.21 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者決定】「VIPO Film Lab」脚本コース@ウディネと「ファーイースト映画祭」FOCUS ASIA2部門参加者決定
04.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/リアル開催】5/19(金)福井健策弁護士法律セミナー「コンテンツ業界人が知っておきたい AIビジネスの権利問題」
04.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【動画配信スタート】「全国映画資料アーカイブサミット2023」アーカイブ動画公開(無料)
04.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【プロデューサー参加募集】プチョン国際ファンタスティック映画祭「NAFF Fantastic Film School」プロデューサー養成プログラム
04.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【企画募集】「プチョン国際ファンタスティック映画祭」併設企画マーケット「NAFF It Project」
02.27 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【動画公開スタート】「BUNGAKU DAYS 2023SPRING」配信のお知らせ
02.20 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【NY劇場上映レポート】満席続出!『やまぶき』山﨑樹一郎監督が現地でセッションに参加(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
  • セミナー・イベント
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録