VIPO

新着情報

2015.06.10 事業報告
  • セミナー・イベント
5月28日(木) 「第1回J-LOP+ 海外イベント合同説明会」の説明資料などを公開

2015年5月28日(木)、J-LOP+事務局は日本のコンテンツに関連する海外の「イベント」、「見本市」、「コンベンション」等を、より多くの事業者の皆様にご紹介する「第1回J-LOP+ 海外イベント合同説明会」を東京・築地のJ-LOP+事務局にて開催しました。

当説明会は、海外イベント主催者様とイベント参加希望者様とのマッチングイベントで、10のイベント団体・主催者様に参加いただき、180名以上の方に来場いただきました。

img201505281s3img201505282s3

説明会パート

2015年12月31日までに海外で開催されるイベントについて、各イベントの主催者様(日本の窓口)にイベントの説明をいただき、出展を募りました。

個別相談会パート

イベント主催者様とイベント参加希望者様との個別相談会を実施しました。

イベント名 開催地 開催期間(2015) 参考資料
HYPER JAPAN ?イギリス・ロンドン ?11月27日-11月29日 公式サイト

説明会資料

JAPAN EXPO THAILAND ?タイ・バンコク ?8月28日-8月30日 公式サイト

説明会資料

AFA(Indonesia) ?インドネシア・ジャカルタ ?9月24日-9月26日 公式サイト

説明会資料

 

AFA(Singapore) ?シンガポール ?11月27日-11月29日
Lucca Comic & Games ?イタリア・ルッカ ?10月29日-11月1日 公式サイト

説明会資料

J-POP SUMMIT ?アメリカ・サンフランシスコ ?8月7日-8月9日 公式サイト

説明会資料

?香港ブックフェア ?中国・香港 ?7月15日-7月21日 公式サイト
アニメエキスポ、アニメボストン、アニメマツリ他 北米圏 ?2015年~
ARTmania Festival Sibiu 10th Edition ?ルーマニア シビウ県シビウ市 7月31日- 8月1日 公式サイト
フランクフルト ブックフェア ?ドイツ・フランクフルト ?10月14日-18日 公式サイト
International Otaku Expo Association(IOEA/国際オタクイベント協会) 公式サイト

新着情報

11.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】12/14 福井健策弁護士法律セミナー「いま知っておきたい、日本原作の海外ライセンス攻略法2023」
11.02 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映画プロデューサー募集】2024/2月ベルリン国際映画祭併設マーケット「Visitors Programme Berlinale Co-Production Market」
10.26 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【音楽クリエイター募集】2024年2月「ソングライティングキャンプinタイ」タイの音楽家と共作して、アジア発のヒット曲を狙おう
10.03 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab 俳優コース】犬童一心監督による「アクターズワークショップ」参加募集
09.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【異業種企業募集開始】11/21-22東京都主催「コンテンツ活用促進セミナー&異業種マッチング交流会」
09.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】10/21芥川賞作家 村田沙耶香さんの特別トークショー開催at「フランクフルト・ブックフェア2023」
08.31 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【来日記念セミナー】9/12(火)『ジョン・ウィック:コンセクエンス』チャド・スタエルスキ監督セミナー「ハリウッドが“見たい”日本の魅力、日本コンテンツのソフトパワーの正体とは?」セミナー(リアル)参加者募集
08.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【ゲーム&アニメ企業募集】9月20日(水)「中国ゲーム&アニメ会社訪日団とのビジネスマッチング交流会」開催
07.10 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【初ピッチイベント生配信】日本発インディーゲーム海外展開に向け「VIPO Indie Game Pitch Showcase」を開催。ピッチイベントは「BitSummit」で初(アーカイブ配信あり)
07.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【オンライン参加募集】7/25 (火) 「韓国WEBTOON(ウェブトゥーン)スタジオとの共同制作で得た経験と日本WEBTOON全体の展望」
  • セミナー・イベント
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録