VIPO

新着情報

2014.05.08
平成26年度 映像コンテンツの流通促進セミナー 開催 本年度テーマ 『海外に訴求する4K8K時代の映像製作』

当機構は(一社)関東映像制作社連盟と、総務省関東総合通信局のご支援を賜り、セミナーを開催いたします。これからの海外展開の新しい局面、および4K8K時代を考慮し、『海外に訴求する4K8K時代の映像製作』と題した先端的なお話を、その最前線にいる方々より賜ります。ご興味がございましたらご参加ください。

主たる内容;
1.海外番組販売の最新統計とBEAJの今後の活動
講師 (一社)放送コンテンツ海外展開促進機構 事務局長 高取良典

2.「4K 8K リアルな映像の魅力と事業課題」
講師 (一社)NexTV-F -次世代放送推進フォーラム- 普及広報部長 馬場俊明

3.「「食」シズルの撮影~その醍醐味と4Kの可能性~」(仮)
講師 撮影監督 田原耕治郎

※講演等テーマ、講師は、追加や変更となることがあります。あらかじめご了承ください。

主催; (一社)関東映像制作社連盟(理事長 御園生 賢司(みそのう けんじ))
(NPO)映像産業振興機構VIPO
後援; 総務省関東総合通信局
日時; 平成26年6月6日(金)14時~(17時終了予定)
場所; 九段第3合同庁舎 関東総合通信局21階会議室
(東京都千代田区九段南1-2-1)
対象; 関東映連およびVIPO会員社を中心に映像制作関係者 50名(上限)

映像コンテンツの流通促進セミナー パンフレット
映像コンテンツの流通促進セミナー申込

★<申込先>一般社団法人関東映像制作社連盟
FAX:0436-63-5600E-mail:kantoeikyo@aol.jp
担当:御園生、中山、高澤TEL:0436‐26-1111(市原FM放送(株)内)

※5月30日(金)までにお申込みください。定員(50名)になり次第締め切りとなります

以 上

新着情報

05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ発】カンヌ国際映画祭「監督週間」とコラボレーション契約を締結し、「カンヌ 監督週間 in Tokyo」を渋谷で開催
05.18 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【企画募集】第15回「京都映画企画市-Kyoto Film Pitching-」 応募開始
05.17 イベント・セミナー・公募情報
【長編映画企画募集】釜山国際映画祭「Asian Project Market(APM)2023」
05.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ国際映画祭】パネルディスカッション開催(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
05.16 イベント・セミナー・公募情報
【注意喚起】J-LODサポートセンターを名乗るウイルスメールについて
05.15 事業報告
「VIPO Film Lab」脚本コース@ウディネ(イタリア)2023 実施報告
05.15 イベント・セミナー・公募情報
【募集開始】海外における日本書籍の出版・流通に向けた翻訳助成事業(公募要項等公開)
05.10 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【ndjc2023作家募集】「長編映画の企画・脚本開発サポート」
05.09 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab参加募集】〈リアル開催〉7/11-12「映画の企画脚本講座」~すぐれた映画を開発するためのセミナー~講師に脚本家・加藤正人氏『クライマーズ・ハイ』『凪待ち』
05.08 イベント・セミナー・公募情報
【事業受託/募集予告】「活字文化のグローバル発信・普及事業」における翻訳助成について
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録