VIPO

新着情報

2024.10.22 イベント・セミナー・公募情報
【釜山APM受賞】官民連携で支援したクリエイターの企画が受賞!

釜山国際映画祭併設マーケットACFM・企画マーケットAPMで、
3つの日本企画受賞の快挙!

VIPO関連事業出身・官民連携で支援したクリエイターの3企画に大きな期待!

※文化庁、経済産業省、VIPO自主事業によるクリエイター支援(文化庁・経済産業省事業はVIPOが受託)


VIPO(ヴィーポ)がこれまで官民連携で支援をしていた監督やプロデューサーによる企画が、「釜山国際映画祭」併設マーケット「ACFM(正式名:Asian Contents & Film Market、期間:2024年 10月5~8日)」の企画マーケット「APM(Asian Project Market)」で受賞を果たしました。
 
受賞した3企画すべてが「人材育成」や「海外展開・市場開拓」の目的で、VIPOが文化庁や経済産業省より委託を受けた事業および自主事業で支援をしていたクリエイターによる開発中の企画です。
 
VIPOは日本映画の国際展開、グローバルに活躍ができるクリエイターの人材育成を継続的に実施してまいりました。これまで積み上げてきたノウハウ、海外ステークホルダーらとの関係性が、徐々にではありますが、確実に実を結んできた結果ではないかと考えます。
 
具体的な受賞企画のクリエイターの方たちと官民連携による支援事業の詳細は以下のとおりです。
 

釜山APM 2024受賞結果

ONE COOLアワード

『Life Redo List』
監督:外山文治
プロデューサー: 井手陽子(アスミック・エース)

 
【本作品の企画が過去に支援を受けた補助事業】
・2023年 経済産業省「コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業費補助金(映像制作等支援)JLOX」(2)映像制作等支援を行う事業
 
【本作品のクリエイターが過去に支援を受けたVIPO受託事業・VIPO自主事業】
外山文治監督
・2023年 令和5年度文化庁事業「日本映画の海外展開強化事業」での米国・ハリウッド業界関係者向け『茶飲友達』上映+オンラインQA実施
井手陽子プロデューサー
・2021年「VIPO Film Lab」 国際プロデューサーコース参加(自主事業)
・2022年、2023年 「RotterdamLab」参加(経済産業省 ビジネスマッチング事業*)
・2023年「釜山APM」推薦&ピッチトレーニング参加(経済産業省 ビジネスマッチング事業*)
 
* 正式事業名称:経済産業省「コンテンツ海外展開促進事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)」
 

ARRIアワード

『90 meters』
監督:中川駿
プロデューサー:辻本珠子(TBS)、宇田川寧(ダブ)

 
【本作品のクリエイターが過去に支援を受けたVIPO自主事業】
辻本珠子プロデューサー
・2023「VIPO Film Lab」 国際プロデューサーコース参加(自主事業)
 

TAICCAアワード

『Until That Day』(日台合作)
監督:松永大司
プロデューサー:小川真司、西川朝子(共にブリッジヘッド)、Chang Sanling

 
【本作品の企画が過去に支援を受けた補助事業】
・2023年 経済産業省「コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業費補助金(映像制作等支援)JLOX」(2)映像制作等支援を行う事業
 
【本作品のクリエイターが過去に支援を受けたVIPO受託事業・VIPO自主事業】
松永大司監督
・2010年「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト」製作実地研修に選出(文化庁事業)
小川真司プロデューサー
・2023年「プチョン NAFF It Project」 参加&Asian Discovery Award授賞(自主事業)
 
 

授賞式の様子


受賞企画のプロデューサー陣、左から井手陽子氏、西川朝子氏、辻本珠子氏

左から、松永大司監督、外山文治監督、中川 駿監督

 

お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
Tel:03-3543-7531
 
 

新着情報

06.19 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加タイトル決定】2025年8月「gamescom 2025 ジャパンパビリオン出展」
06.18 イベント・セミナー・公募情報
  • VIPOアカデミー
【VIPOアカデミー】〈募集開始〉2025年度 秋期3コース「コーポレート、プロジェクト、グローバルビジネス」
06.04 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【予約受付開始】7/18、7/19「BitSummit the 13th / ビットサミット13」にてゲーム会社向けJLOX+補助金 個別相談会実施
06.03 イベント・セミナー・公募情報
【参加事業者募集】10/16「フランクフルト・ブックフェア2025」にてドイツ等の出版社との商談会を開催
06.02 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【翻訳募集】第10回文化庁翻訳コンクール、6/1(日)より応募受付開始
05.30 イベント・セミナー・公募情報
【助成事業 募集開始】文化庁「活字文化のグローバル展開推進事業」における翻訳助成について
05.30 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「国内映像制作を行う事業」と「国内映像企画開発を行う事業」の公募要項公開および応募受付開始時期のお知らせ
05.29 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映像化原作募集】釜山国際映画祭併設見本市「Busan Story Market2025」参加企業募集
05.26 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【日本IP募集】〈2025年秋ピッチ&セールス予定〉北米・海外での映像化・リメイクを目指す作品募集(プロジェクト名:Acceleration-JAPAN: 2025、略称:A-JAPAN: 2025)
05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】6/9・10 Netflix&VIPO共催「ダビングセミナー ~ローカライズ戦略と吹替品質向上」
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録