VIPO

新着情報

2021.10.19 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【オンライン参加募集(無料)】11/1(月)~「ハリウッドMusic Supervisorsたちに学ぶ!第2弾セミナー 映画・ドラマ、その他新しいメディアにおける音楽のシンクビジネスチャンスと最新事情」

11/1(月)~オンラインセミナー〈無料〉
映画・ドラマだけではない!音楽シンクビジネスの可能性
「ハリウッドMusic Supervisorsたちに学ぶ!セミナー第2弾」
TIMM内にて配信!


 VIPO(ヴィーポ)は、経済産業省「令和3年度コンテンツ海外展開促進事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)」の一環として、2021年11月1日(月)よりTIMM(Tokyo Intenational Music Market)内で、オンラインセミナー「ハリウッドMusic Supervisorsたちに学ぶ!第2弾セミナー映画・ドラマ、その他新しいメディアにおける音楽のシンクビジネスチャンスと最新事情」(無料)を開催いたします。
 

 
 本セミナーでは、米国で映画や新しいメディアで使用する音楽の候補選択、ライセンス契約等を担うジョナサン・マクヒュー氏、シーズン・ケント氏、グウェン・ライリー氏、アニタ・ネデリコヴィッチ氏の4名を登壇者に迎え、ハリウッド映画やドラマで日本の音楽がどのように発掘されているか、アメリカで大人気のフィットネスサブスクメディアやキュレーションメディア等の新しいメディアにおけるシンク最新事情と今後のビジネスチャンスを、パネルディスカッション形式で解説いたします。
 

【セミナー内容】
1.ハリウッド(映画・ドラマ)、ゲーム業界で日本の音楽がどのように発掘されているか
2.アメリカで大人気!フィットネスサブスクメディアでのシンク事情、ビジネスモデル等
3.キュレーションメディアのでのシンク事情、ビジネスモデル等
4.効果的な売り込み方法と今後のビジネスチャンス
※内容は予告なく変更になる可能性があります
 
【登壇者】


ジョナサン・マクヒュー氏

シーズン・ケント氏

グウェン・ライリー氏

アニタ・ネデリコヴィッチ氏

【対象者】
出版社・レコード会社の方/音大・大学・音楽専門学校等の学生/劇伴作家/アーティスト/その他、海外映像作品への音楽プレイスメントにご興味のある方々などです。

 
ハリウッド映画やゲームの音楽シンクビジネスの攻略法を学べる貴重なチャンスです!ぜひご参加ください。
 

※本セミナーはTIMM内で実施いたします。ご参加にはTIMMの参加登録が必要です。

 

開催概要

日 時 2021年11月1日(月)~ ※オンライン配信開始
参加費 無料 ※アクセスにはTIMMの参加登録が必要です
登壇者 ジョナサン・マクヒュー氏、シーズン・ケント氏、グウェン・ライリー氏、アニタ・ネデリコヴィッチ氏
言 語 英語(日本語字幕付き)
申込期限 11月3日(水)
共 催 一般財団法人日本音楽産業・文化振興財団(JMCE)
協 力 Guild of Music Supervisors(GMS)

 
 

登壇者プロフィール

Jonathan Mchughジョナサン・マクヒュー氏
GMS(Guild of Music Supervisors)創設者、理事/ Song Stew Films プレジデント
プロデューサー、監督、音楽監督として多岐にわたる映画、ドキュメンタリー、TVシリーズで多くの賞を獲得。New Line CinemaでサウンドトラックのVice Presidentを、JIVE/Sony そして Island/Def Jam/Universalではビジュアル・メディアのVice Presidentを務める。音楽監督として80以上の作品に、プロデューサーとして30以上の作品に関わる。ドキュメンタリーではX JAPANの『We are X』、『X Japan Live at Madison Square Garden』、『Snoop Dogg’s Hood of Horror』、ジャニス・ジョプリンの『Janis: Little Girl Blue』等をプロデュース。
(IMDb)https://www.imdb.com/name/nm0570462/?ref_=nv_sr_srsg_0

 
 

Season Kentシーズン・ケント氏
Music Supervisor
ハリウッドを代表するミュージック・スーパーバイザー。
「チャーリーズ・エンジェルズ」「ウォーキング・デッド」「13の理由」など大作映画、Netflix人気ドラマなど50作品以上を手掛ける。現在、ブラッド・ピット、サンドラ・ブロックの新作映画の音楽を担当、日本の楽曲も採用。

 
 

Gwen Rileyグウェン・ライリー氏
SVP Music / Peloton Interactive Inc
フィットネス会のNETFLIXと言われ、今全米で大ブレイク中のフィットネス・サブスクリプションPelotonの音楽Senior Vice President。長年ゲーム業界の音楽ライセンスに携わっており、Disney Interactive Mediaの法務部門の責任者を経てPelotonへ。Pelotonで音楽革命を起こしている。

 
 

Anita Nedeljkovicアニタ・ネデリコヴィッチ氏
Head of Music / Vice Media Group LLC
長年テレビ、デジタルメディア、CM、そしてベンツ・NIKE・アマゾン・ルイ・ヴィトンなどのブランドの音楽プレイスメントを担当。
若者に人気のデジタル・メディアとネット放送の会社であるVICE Mediaでミュージック・スーパーバイザーを担当している。

 
 

令和3年度コンテンツ海外展開促進事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)

日本発のアニメ、マンガ、映画、音楽等のコンテンツや先進的なコンテンツ技術の成長を継続・発展させていくため、コンテンツの海外展開に向けた市場を拡大するとともに、コンテンツを主軸としたオープン・イノベーションを促進し、関連産業への波及を生み出していくことを目的としたプロジェクト。日本のコンテンツホルダーへビジネスマッチングの機会を提供することにより、日本コンテンツの国際取引活性化や新市場創出を図ります。

 

お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
グローバル事業推進部 風岡
e-mail: matching@vipo.or.jp
※メールでお問合せいただく場合には件名に「TIMMシンクセミナー」とご明記ください。
※弊機構では、リモートワークを基本とした時差出勤との併用により、感染防止対策を行いながら業務を進めることを基本としております。お問い合わせはメールにてお願い申し上げます。
 
 

新着情報

11.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】12/14 福井健策弁護士法律セミナー「いま知っておきたい、日本原作の海外ライセンス攻略法2023」
11.02 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映画プロデューサー募集】2024/2月ベルリン国際映画祭併設マーケット「Visitors Programme Berlinale Co-Production Market」
10.26 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【音楽クリエイター募集】2024年2月「ソングライティングキャンプinタイ」タイの音楽家と共作して、アジア発のヒット曲を狙おう
10.03 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab 俳優コース】犬童一心監督による「アクターズワークショップ」参加募集
09.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【異業種企業募集開始】11/21-22東京都主催「コンテンツ活用促進セミナー&異業種マッチング交流会」
09.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】10/21芥川賞作家 村田沙耶香さんの特別トークショー開催at「フランクフルト・ブックフェア2023」
08.31 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【来日記念セミナー】9/12(火)『ジョン・ウィック:コンセクエンス』チャド・スタエルスキ監督セミナー「ハリウッドが“見たい”日本の魅力、日本コンテンツのソフトパワーの正体とは?」セミナー(リアル)参加者募集
08.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【ゲーム&アニメ企業募集】9月20日(水)「中国ゲーム&アニメ会社訪日団とのビジネスマッチング交流会」開催
07.10 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【初ピッチイベント生配信】日本発インディーゲーム海外展開に向け「VIPO Indie Game Pitch Showcase」を開催。ピッチイベントは「BitSummit」で初(アーカイブ配信あり)
07.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【オンライン参加募集】7/25 (火) 「韓国WEBTOON(ウェブトゥーン)スタジオとの共同制作で得た経験と日本WEBTOON全体の展望」
  • セミナー・イベント
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録