VIPO

新着情報

2023.02.10 事業報告
フランクフルト・ブックフェア2022出展報告

 VIPO(ヴィーポ)は、文化庁からの委託を受け、「令和4年度メディア芸術海外展開事業」の一環として、「フランクフルト・ブックフェア2022」にブース出展し、マンガ・ショーケース・プレゼンテーションや作品を紹介する展示を実施しました。
 
 フランクフルト・ブックフェアは世界中の出版社やエージェントが集まる世界最大の書籍の見本市です。第74回フランクフルト・ブックフェア2022は10月19日から5日間にわたり開催され、メディア芸術海外展開事業では初出展となりました。文化庁メディア芸術祭で受賞したマンガ作品の中から「The Deep and Diverse World of Female Japanese Manga Artists」(日本の女性MANGA家の深くて多様な世界)をテーマに6作品を選出し、多くの海外出版社やエージェントに向けて、「マンガ・ショーケース・プレゼンテーション」を実施しました。また、ブースでは各作品のパネルなどを展示し、多くの来場者に作品を紹介しました。
 

フランクフルト・ブックフェア2022実施概要

会期 10月19日‐20日(ビジネスのみ)、10月21日‐23日(パブリックデー)
カントリー・オブ・オナー(名誉国) スペイン
テーマ Translate. Transfer. Transform.
ビジネス関係来場者 約93,000人(2021年:36,000人)/100ヵ国
一般来場者数 87,000人(2021年:37,500人)
プレス 6,400人
出展者 4,000社/95ヵ国
オンライン登録者 104,000人
エージェント・スカウトセンター 450デスク(約300エージェント)
ワークステーション・スタンド 60スタンド

 

メディア芸術海外展開事業実施内容

会場 ホール 6 ブース# A98(合同ジャパン・スタンド内)

(1)マンガ・ショーケース・プレゼンテーション&ネットワーキング・カクテル
ビジネスデー(Day1‐Day3)に開催し、多くの海外出版社やエージェントが来場。約30分にわたりスライドを使い、作品の魅力を紹介しました。プレゼンテーション後は来場者との懇親会を開き、意見交換を実施。日本マンガの海外出版に対する需要など、現場の生の声を聞くことができ大変有意義なイベントとなりました。
 

(2)作品パネル展示
日本の出版社が集まるジャパン・スタンドの一角に、日本書籍翻訳・普及事業、Japan Book Bankと合同で当事業のブースを設け、マンガ・ショーケース・プレゼンテーションで紹介した6作品・6作家を紹介するパネルを展示。各国の出版社から一般の来場者まで多くの人が展示した実物のコミックを手にし、熱心に作品を見ている様子がうかがえました。
 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
文化庁「メディア芸術海外展開事業」
映像事業部:長澤・田吹
E-mail: jmaf@vipo.or.jp

新着情報

04.30 イベント・セミナー・公募情報
【事前告知】VIPO主催「gamescom 2025ジャパンパビリオン出展」
04.28 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】6/3・10 小林啓一監督による「VIPOアクターズワークショップ」
04.25 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「コンテンツ製作・流通における生産性向上/構造改革・強化に資するシステム開発支援」の公募要項公開および応募受付開始時期のお知らせ
04.24 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【長編映画企画募集】釜山国際映画祭「Asian Project Market(APM)2025」
04.24 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】5/21 福井健策弁護士法律セミナー「漫画・アニメの著作権・法務トラブル対処法講座」
04.23 イベント・セミナー・公募情報
ゴールデンウィーク期間(4/26~5/6)の電話対応について
04.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【動画公開】「全国映画資料アーカイブサミット2025」開催報告
04.16 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「デジタル技術を用いた先進ビジネスモデル構築支援」の公募要項公開および応募受付開始のお知らせ
04.16 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【ndjc2025監督募集】「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2025」監督募集を開始
04.10 事業報告
実施報告:〈ハリウッドフロントランナーセミナー2024〉スー・ヒュー氏「ハリウッドフロントランナーの視点 ―世界で注目を集めるアジアの物語。その企画のコアとなる訴求力とは?―」オンラインセミナー
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録