VIPO

新着情報

2019.04.10 イベント・セミナー・公募情報
  • J-LOD
【J-LOD補助金 第3弾】(3)〈1〉世界に向けて発信するデジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツの制作に関する補助金の公募が開始

4/11:説明会の日程を追加いたしました。
 
このたび特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)は、経済産業省の平成30年度「コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金(J-LOD)」(約30億円)の補助事業者(事務局)に採択されました。
 
本事業は、日本発のコンテンツ等の海外展開を促進し、日本ブーム創出を通じた関連産業の海外展開の拡大および訪日外国人等の促進につなげるとともに、コンテンツ産業が持続的に発展するエコシステムを構築することを目的とし、以下の事業を支援いたします。
 
(1)コンテンツ等の海外展開を行う際のローカライズおよびプロモーションを行う事業
(2)海外展開を目指すコンテンツの企画・開発として試作映像等を制作する事業
(3)デジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツ等の開発等を行う事業
〈1〉世界に向けて発信するデジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツの制作に関する補助金
〈2〉-1 ブロックチェーン技術を活用したコンテンツの流通システムを開発する事業に係る経費について、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を補助します。
〈2〉-2 デジタル技術を活用したコンテンツ制作管理の効率化のためのシステムを開発する事業に係る経費について、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を補助します。

 
「コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金」の概要はこちら
 
 
つきましては、(3)デジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツ等の開発等を行う事業の支援のうち、世界に向けて発信するデジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツの制作に関する補助金の公募を開始するにあたり、下記の日程で補助金説明会を開催いたします。参加の申し込みは以下のリンク先より手続きを行ってください。
 
(1)コンテンツ等の海外展開を行う際のローカライズおよびプロモーションを行う事業および(2)海外展開を目指すコンテンツの企画・開発として試作映像等を制作する事業の説明会は別途おこなっています。
詳細はこちら
 

通称:「J-LOD(Japan content LOcalization and Distribution)」(読み:ジェイロッド)

 
 

 
 
 

補助金説明会 開催日程

※以下の中からおひとり様1回のみ、参加するご本人様の分をお申し込みください。
※先着順となっております。定員になり次第、受付終了となりますので、ご了承ください。
※受付が終了した説明会のキャンセル待ち等はできませんので、ご了承ください。
※お手数ですが名刺を1枚ご持参ください。
 
◆4月15日(月) 11:00~12:00(受付10:45~)定員に達しました
◆4月17日(水) 14:00~15:00(受付13:45~)NEW
◆4月19日(金) 11:00~12:00(受付10:45~)NEW
 
◆定員:各50名
 
◆説明会会場
 特定非営利活動法人映像産業振興機構
 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F[アクセス]下鉄東銀座駅より徒歩2分
 
 

 
 

お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
補助金事務局
e-mail: question@j-lod.jp
 
 

コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金(J-LOD)

本事業は、日本発のコンテンツ等の海外展開を促進し、日本ブーム創出を通じた関連産業の海外展開の拡大および訪日外国人等の促進につなげるとともに、コンテンツ産業が持続的に発展するエコシステムを構築することを目的とし、(1)コンテンツ等の海外展開を行う際のローカライズおよびプロモーションを行う事業の支援、(2)海外展開を目指すコンテンツの企画・開発として試作映像等を制作する事業の支援(3)デジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツ等の開発等を行う事業の支援を行います。

 
 

新着情報

01.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【受賞者発表/記念シンポジウム】2/22(土)第9回JLPP翻訳コンクール授賞式および記念シンポジウム 京都開催のお知らせ
01.16 イベント・セミナー・公募情報
【連携館追加】「映画資料所在地情報検索システム(JFROL)」に神戸映画資料館の映画資料データが新規連携
12.25 イベント・セミナー・公募情報
【参加者決定】2025/2月 ベルリン国際映画祭併設マーケット「Visitors Programme Berlinale Co-Production Market」
12.25 事業報告
Netflix寄付講座「映画プロデューサー養成講座/基礎編 2024」(2日間/9月開催) 実施報告
12.23 イベント・セミナー・公募情報
【VIPO Film Lab 参加募集】3/18-19「映画の企画開発講座」NHK『麒麟がくる』脚本家・池端俊策氏によるリアル指導
12.20 イベント・セミナー・公募情報
【オンライン参加募集】1/24(金)「全国映画資料アーカイブサミット2025」
12.19 事業報告
【VIPO Film Lab俳優コース】奈良橋陽子氏による「俳優のためのセルフ・テープ オーディション対策講座」実施報告
12.19 事業報告
「映画プロデューサー養成講座/基礎編 2024」(2日間/11月開催)実施報告
12.19 事業報告
「漫画をアニメのシナリオに脚色する実践講座」実施報告
12.17 事業報告
「Asian Animation Summit (AAS) 2024」企画ピッチ 実施報告
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録