VIPO

新着情報

2018.08.17 事業報告
VIPOアクターズワークショップ第5弾開催報告:吉川邦夫ディレクターによるドラマ撮影現場さながらの演技レッスン

VIPOは、将来の映像産業を担う俳優の発掘と育成を目指し、第一線で活躍する映像ディレクターによる、俳優養成の2日間集中講座第5弾を2018年7月26日(木)、27日(金)に開催しました。
 
今回は、大河ドラマ「真田丸」「新選組!」「北条時宗」、連続テレビ小説「すずらん」などNHKドラマの演出家でありプロデューサーである吉川邦夫氏を講師に迎え、両日とも講義、台本による少人数分けグループの実践的な芝居のレッスンを実施しました。
 
参加者は、計35人(男性17人・女性18人)。18歳から78歳まで、映像を目指す若者から、かつての日本映画全盛期を知るベテランまで、また以前のVIPOアクターズワークショップに参加経験のある多彩な受講者達が集まりました。2日目のワークショップ終了後の懇親会では、講師と役者たちが遅くまで語り合い盛り上がりました。
 
▼第1回 犬童一心監督および渡部亮平監督によるワークショップの開催レポートはこちら
▼第2回 竹下昌男監督によるワークショップ&オーディションの開催レポートはこちら
▼第3回 篠原哲雄監督によるワークショップ&オーディションの開催レポートはこちら
▼第4回 星護監督によるワークショップの開催レポートはこちら
 
 

開催概要

開催日時 2018年7月26日(木)・27日(金)〈2日間〉
1日目:10:00~17:00 2日目:10:00~21:00(懇親会開催)両日9:30受付、昼休憩あり
講 師 吉川邦夫ディレクター
参加者 35人(男性17人 女性18人)
参加費 30,000円(税込)

 

内 容

7月26日(木)第1日目

午前 自己紹介タイムと講義

緊張をほぐし受講者同士がよく知り合うため1分間の自己紹介タイムを設けました。吉川講師は、全員の話を聞いた後、俳優オーディションでの心構え、自己アピール時に何を望まれているか説明。また、「朝ドラ」と「大河ドラマ」の違いと基本的な知識、スタジオドラマ撮影の流れ等を講義しました。
 

午後 模擬オーディション

模擬オーディションとして父と娘の会話シーンを男女ペアになり一組ずつ演技。最後に全員が、自分以外で最も演技が優れていると感じた人に男女1人ずつ投票し、第1日目は終了しました。

 

7月27日(金)第2日目

午前 時代劇の演習

時代劇を、前日とは別の人とペアを組んで一組ずつ演技。時代劇ということで持参した浴衣を着て動き方などを確認しながら演習しました。
 

午後 投票トップペアによる演技

前日の投票結果から男女それぞれトップに選ばれた受講者がペアとなり、午前中とは別の時代劇を演習。他の受講者達は各自が監督になった立場で意見を出しました。トップペアは吉川講師と皆の意見を元に再度演技にチャレンジ。演技に対するアプローチは複数あるということを受講者全員で学びました。

 

懇親会

乾杯の後、受講者達は吉川ディレクターを囲み、ワークショップだけでは聞き足りなかったことを熱心に質問。また吉川講師も真摯に答えてくださり、遅くまで盛り上がる夜となりました。

 
 

受講者の声 VIPO実施アンケートより

回答者の有益度100%、次回ワークショップがあれば再び参加したい方も100%という満足度の高いアンケート結果が得られました。
・こんなに濃密で一人一人を丁寧に見てくれるワークショップは久しぶりでした! ドラマの現場で求められることが具体的に分かり、今後の明確な目標、取得すべきことが分かりました。
・普段思っていることで誰に聞けば良いか分からない…ことを聞けた貴重な経験ができたと思います。
・それぞれの演技アプローチを認めてくださっていたので、多くのみなさんのシーンを見られて、勉強になりました。現場よりも緊張しましたー!!
・自分の課題も再発見でき、迷っていた事がふっきれるきっかけになりました。
 
 

【講師紹介】 吉川邦夫(よしかわ くにお)

NHKドラマの演出家でありプロデューサー。1985年NHK入局。徳島放送局でドキュメンタリー作品等を手がけた後、1990年より制作局ドラマ番組部。「炎立つ」「毛利元就」「北条時宗」「新選組!」「魂萌え!」「海峡」「七瀬ふたたび」「菜の花ラインに乗りかえて」「シャーロックホームズ」「真田丸」など多数を演出、また制作統括を担当し、最新作は2018年正月時代劇「風雲児たち〜蘭学革命(れぼりゅうし)篇〜」の演出で好評を博した。

 
 

主催・会場

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
アクターズワークショップ担当
Tel: 03-3543-7531 / e-mail: actors@vipo.or.jp

新着情報

10.04 イベント・セミナー・公募情報
【参加募集】11/16-18「Anime NYC ビジネスマッチング」参加 ソングライター/アーティスト募集
10.04 事業報告
「アニメ制作スタッフのためのシナリオ読み解き方講座」実施報告
10.03 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab 俳優コース】犬童一心監督による「アクターズワークショップ」参加募集
10.02 イベント・セミナー・公募情報
【フランクフルト・ブックフェア2023参加】活字文化のグローバル発信・普及事業:Japan Book Bankがブース出展
09.27 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX補助金】ウェブサイトオープン
09.26 イベント・セミナー・公募情報
【オタワグランプリ受賞】 グローバルコンテンツ補助金事業採択作品『みじめな奇蹟』が「オタワ国際アニメーション映画祭」グランプリを受賞
09.26 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【受賞者発表】第15回 京都映画企画市『サバイバル忍者』馬杉雅喜監督 優秀映画企画
09.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【異業種企業募集開始】11/21-22東京都主催「コンテンツ活用促進セミナー&異業種マッチング交流会」
09.20 イベント・セミナー・公募情報
【経済産業省JLOX補助金】(2)国内制作会社等による映像制作支援の応募受付開始/オンライン説明会・相談会申込み受付中
09.20 イベント・セミナー・公募情報
【VIPO Film Lab 監督コース】フランス国立映画学校講師から映画表現を学ぶワークショップ参加者募集
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録