VIPO

新着情報

2014.10.08
9月25日(木)「異業種マッチングセミナー・交流会<タイ編>」を開催しました

2014年9月25日(木)、J-LOP事務局は「コンテンツ産業」と製造・サービス業など「他産業」とのコラボレーションによる、海外におけるビジネス展開の促進を目的とした「異業種マッチングセミナー・交流会<タイ編>」を、東京・築地にて開催いたしました。第1回「インドネシア」(2014年6月)、第2回「台湾」(2014年8月)に続く、第3回目の開催となり、約120人に参加いただきました。seminar_thai

セミナーは、J-LOP助成金の現状報告、および、タイにおける政治経済情勢等を説明する「基調報告」にはじまり、続く「事例発表」では、5名の事業者様より、タイ市場開拓の可能性と課題や効果などについてご講演いただきました。セミナー終了後は、発表者と参加者のビジネスマッチングを行う交流会や、J-LOP助成金の
活用などを相談する場として個別相談会を実施しました。

主催/特定非営利活動法人映像産業振興機構 J-LOP事務局

共催/日本動画協会・アニメビジネス・パートナーズフォーラム事務局、
キャラクターブランド・ライセンス協会

特別協力/日本貿易振興機構(ジェトロ)

協力/経済産業省、総務省

プログラム

<第1部 ビジネスマッチングセミナー>

1.開会挨拶

2.基調報告
特定非営利活動法人 映像産業振興機構 J-LOP事務局 事務局長 市井 三衛

「タイの一般政治・経済情勢」
日本貿易振興機構(ジェトロ) 海外調査部アジア大洋州課 蒲田 亮平氏

3.事例発表
(1)「『親日市場のタイ、攻略方法とは?』360度のビジネスプラン!で攻略」
株式会社トーセ 海外事業部 課長代理 中筋 航氏

(2)「費用対効果の高いトレンドづくり ~WEBを活用したBUZZの創造~」
コーセーコスメポート株式会社 事業開発部次長 山崎 秀樹氏

(3)「JAPAN RUNWAYを軸としたタイにおける販促・販売プラットフォーム展開 ~イベント、メディア、コンテンツ、小売チャネルのシナジー」
株式会社アイグリッツ 執行役員 海外事業本部マネジャー VERTEX ASIA, CO-CEO 勝田 隆仁氏

(4)「実例 映像制作における『日本のニーズ』と『タイのニーズ』の理想と現実 商品~流通~顧客をつなぐメディアプロモーション戦略」
株式会社カンタナ ジャパン 代表取締役社長  三浦 剛氏

(5)「LINEを活用したグローバルプロモーション事業別事例 ~LINEはアジアでどのように活用されているか~」
LINE株式会社 広告事業グループ プロダクトプランニングチーム 海外法人事業担当 栗田 慎太郎氏

4.閉会挨拶
日本動画協会 専務理事 松本 悟氏

<第2部 交流会>

新着情報

06.02 事業報告
福井健策弁護士法律セミナー「コンテンツ業界人が知っておきたい AIビジネスの権利問題」実施報告
06.01 イベント・セミナー・公募情報
経済産業省からの指名停止等措置について
06.01 イベント・セミナー・公募情報
【翻訳募集】第8回JLPP翻訳コンクール応募受付開始
06.01 イベント・セミナー・公募情報
【注意喚起】J-LODサポートセンターを名乗るウイルスメールについて
05.31 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都国際マンガ・アニメフェア
【作品募集】「京都国際クリエイターズアワード 2023」開催
05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ発】カンヌ国際映画祭「監督週間」とコラボレーション契約を締結し、「カンヌ 監督週間 in Tokyo」を渋谷で開催
05.18 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【企画募集】第15回「京都映画企画市-Kyoto Film Pitching-」 応募開始
05.17 イベント・セミナー・公募情報
【長編映画企画募集】釜山国際映画祭「Asian Project Market(APM)2023」
05.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ国際映画祭】パネルディスカッション開催(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
05.15 事業報告
「VIPO Film Lab」脚本コース@ウディネ(イタリア)2023 実施報告
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録