VIPO

新着情報

2025.06.27 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【長編映画企画募集】9月開催 釜山国際映画祭「Asian Contents & Film Market(ACFM)2025」

9月開催「釜山国際映画祭」併設見本市
「Asian Contents & Film Market (ACFM)2025」にVIPOブース出展!
書類提出締切:7月18日(金)


VIPO(ヴィーポ)は、経済産業省「令和6年度補正クリエイター・事業者支援事業費補助金(クリエイター・事業者海外展開促進)」の一環として、9月に開催される釜山国際映画祭の併設見本市「Asian Contents & Film Market (ACFM)2025」にブースを出展いたします。本ブースに参加し、ピッチング(個別ミーティング)を行う映画企画を募集いたします。
 

 
「ACFM」では、完成作品のセールスが行われるほか、企画マーケット 「APM(Asian Project Market)」が開催されており、世界中から応募された数多くの長編映画企画の中からセレクトされた約30企画のプロデューサーと監督が、世界中から招待されたプロデューサーなど製作者、出資者、映画祭担当者等を相手に、企画ピッチングを実施します。
 
「ACFM」へ参加することで、「APM」同様に,世界中から集まる映画関係者などに出会い、企画をアピールする絶好の機会が得られます。国際共同製作へ向けたチャンスの場となりますので、この機会に是非ご応募ください。
 

「Asian Contents & Film Market(ACFM)2025」

開催概要

・「ACFM」開催期間:2025年9月20日(土)~9月23日(火)
・映画祭開催期間:2025年9月17日(水)~9月26日(金)
・会 場:韓国・釜山BEXCO Exhibition Center 2 Asian Contents & Film Market(ACFM)内
 

現地での予定

「ACFM」開催期間中、VIPOブース内にミーティングテーブルを設けます。そこで各国の映画関係者等との個別ミーティングを実施していただきます。
※1.事前のミーティングアポイント等はご自身で行っていただきます。
※2.参加企画決定後、参加者に向けたオリエンテーションと企画ブラッシュアップのための講義を実施する予定です。
 

企画募集概要

募集企画数

3~4企画程度
※1.応募書類に記載された内容を踏まえ、参加条件を満たしているか等を考慮し、審査・選考させていただきます。
※2.詳細な審査基準や結果等については開示いたしませんので、予めご了承ください。
 

参加条件

  1. 長編(60分以上)の劇場向け公開作品であること。
  2. プロデューサーと監督が確定していること
  3. 企画段階、もしくはプリプロ段階、撮影中、またはポスプロ中の作品であること。
    (※「ACFM」の開催日より前に完成していない作品であること)
  4. 製作費が1,000万円以上の作品であること
  5. 出資が100%は決まっていない段階であること
  6. 企画が選出された場合は、「ACFM」の4日間の期間中、企画の代表者がVIPOブースに参加すること。

 

応募書類

以下のご提出いただく文書1~6(書式自由)を日本語でご用意いただき、〈matching@vipo.or.jp〉までご提出ください。
送付の際には、必ず以下をご明記ください。

  • 応募者の会社名、氏名
  • 連絡先(電話番号、メールアドレス)
  • 件名に「ACFM2025」
<ご提出いただく文書>

  1. 企画概要(企画名、言語、想定の完成尺、製作国/地域、フォーマット、ジャンル、製作段階及びスケジュール、予算計画)
  2. ログライン(60字程度)
  3. シノプシス(800字以内)
  4. プロフィール:監督、プロデューサー、制作会社
    ※監督及びプロデューサーの英語レベル(ビジネスレベル、日常会話レベル、カタコトレベル)を記載してください。
  5. 監督の言葉(400字数程度)
  6. プロデューサーの言葉(400字程度)

参加決定後には、企画紹介用の英文とキービジュアルをご準備いただきますので、あらかじめご承知おきください。(応募時は不要)
 

参加費用

  • 現地への渡航費・宿泊費、その他必要な経費は参加者のご負担となります。
  • 「ACFM」の出展パスのみ、VIPO より提供いたします。(監督、プロデューサー各1名分)
  • 通訳が必要な場合は参加者ご自身でご用意ください。

 

応募締切

7月18日(金)
※選考結果については、7月30日(水)をめどにメールにてご連絡させていただきます。
 

その他注意事項

  • 本プログラム参加にあたっての経費(渡航費等)をJLOX+補助金に申請することはできません。なお、今後のJLOX+補助金の申請に制限がかかることはありません。
  • VIPOが事業の成果等を把握するために、参加後に実施するヒアリングやアンケートにご協力いただくことが条件となります。
  • 記録、広報等のため、参加の様子を撮影する場合がございます。撮影した写真等は、VIPOウェブサイト等で公表させていただきますので、あらかじめご了承ください。

 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
グローバル展開事業部 担当:町田、山下
E-mail:matching@vipo.or.jp
 
※お問い合わせは、件名に「ACFM2025 」とご明記ください。
 
 

新着情報

11.12 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】放送・配信:シリーズ作品の欧州最大級イベント「Series Mania(シリーズ・マニア)」紹介セミナー 12/9(火)開催(参加無料・オンライン)
11.10 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】〈12/10開催〉Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」
11.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【育成対象者決定】ゲームの海外展開に向けた実践的社会人育成支援プログラム「Global Game Growth Gateway」
11.04 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【フランクフルト・ブックフェア成果報告】ドイツ等出版社との商談会を契機に、日本書籍の翻訳出版が決定
10.30 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】〈11/11 説明会開催〉「K-ドラマヒットに学べ!韓国派遣研修」のご案内/実写コンテンツの製作人材の育成研修
10.24 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【開催決定】12/12-25「カンヌ監督週間 in Tokio 2025」
10.22 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映画プロデューサー募集】2026年2月ベルリン国際映画祭併設「Visitors Programme Berlinale Co-Production Market」
10.21 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加学生募集】海外フィルム・スクールでの短期映画制作ワークショップ研修
10.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】〈10/29 開催〉国際共同製作促進「日韓インセンティブ制度紹介セミナー」@TIFFCOM
10.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】11/27-28「映画プロデューサー養成講座/基礎編」ゲスト講師に李相日(リサンイル)監督
  • セミナー・イベント
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録