VIPO

新着情報

2023.02.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【オンライン参加募集】3/16(木)「ショーランナーセミナー」本年度のアカデミー賞 脚色賞(原案)ノミネート!ジャスティン・マークス氏登壇

本年度のアカデミー賞「脚色賞(原案)ノミネート!
ジャスティン・マークス氏登壇
3/16(木)「ショーランナーセミナー」開催
ハリウッドで重要な役割を担う「ショーランナー」の役割とは?


 VIPO(ヴィーポ)は、3月16日(木)に、現在ポスプロ中のテレビシリーズ「SHOGUN」のショーランナーであるジャスティン・マークス氏より、日本の制作現場では、まだ馴染みの薄い「ショーランナー」の役割や、企画開発から制作までの業務の流れ、脚本家との違いなどについて、2時間じっくりとお話しをしていただきます。
 
 ジャスティン・マークス氏は、ハリウッドで実際に脚本家、プロデューサー、そして、ショーランナーとして活躍されており、『Top Gun: Maverick』では原案者として、本年度のアカデミー賞「脚色賞」にもノミネートされました。本セミナーは、ハリウッドにおける映画とシリーズの違いや、テレビシリーズ「SHOGUN」のケーススタディ、企画に関わるきっかけから企画・脚本開発、ライターズルームや、プリプロから撮影、ポスプロまでの流れの説明なども含めた内容となっております。
 
 ショーランナーについて、もっと詳しく知りたい方、ビッグバジェットの超大型テレビ・配信シリーズの成り立ちに関心のある方、コンテンツビジネスの海外展開を目指す方など、知見を広げ、ご自身の業務拡大に幅広く役立つ有益な内容となっておりますので、ぜひ、ご参加ください。
 

開催概要

日時

3月16日(木) 10:30~12:30
 

講義

2時間(うち質疑応答:30分)※日英逐次通訳付き
 

会場

オンライン
「Zoom」を使ったライブ配信での開催を予定しておりますので、参加者の皆様には、お申込みいただいた後、運営よりメールにて視聴用のZoom登録のお知らせをいたします
視聴登録後、視聴用URLが配信されます。
各自で受講できる環境を整えてくださいますようお願い申し上げます。
 

参加費(税込)

VIPO会員 3,500円、一般 4,500円
※VIPO会員価格と一般価格はお間違えのないようにお願いいたします。
※VIPO会員一覧はこちら
 

定員

100名(事前予約制、先着順) ※定員に達し次第、申込受付終了
 

申込締切

3月14日(火)
 

申込方法

  • お申込の受付は「EventRegist」になります。参加ご希望の方は「EventRegist」の登録をお願いいたします。
  • お支払方法はクレジットカード(VISA / MASTER /JCB)・PayPal決済のみで、領収書は「EventRegist」よりVIPO名での発行となります。
  • お支払後にやむを得ずキャンセルする際、
    1)セミナー前日以降のキャンセルは基本お受けしておりません。
    注)セミナー前日までのキャンセルについて
    ・キャンセルの実施日が、申込日から50日未満の場合はキャンセル手数料は発生しません。キャンセルを実行すると、購入者へ自動的に、チケットがキャンセルされた旨メールが送られると同時に、購入されたチケット代金は払い戻されます。

 
 

【登壇者プロフィール】

JUSTIN MARKS(ジャスティン・マークス)氏
JUSTIN MARKS(ジャスティン・マークス)氏
 
2023年アカデミー賞にノミネートされている脚本家であり、テレビドラマのクリエイター及びエグゼクティブ・プロデューサー。
長編映画では、トム・クルーズがアイコニックな役を再び演じた世界的大ヒット作「トップガン マーヴェリック」(ジェリー・ブラッカイマー、パラマウントスタジオ製作)の脚本を担当。全世界で約15億ドルの興行収入を記録している。
また、全世界で10億ドル近い興行収入を記録したウォルト・ディズニー・カンパニーのヒット作「ジャングル・ブック」(ジョン・ファブロー監督)の脚本も担当。 出演は、スカーレット・ヨハンソン、イドリス・エルバ、ルピタ・ニョンゴ、ビル・マーレイ、クリストファー・ウォーケン、ベン・キングズレーなど。 現在、続編が企画されている。 現在は、ミュージックプロデューサー、ワイクリフ・ジョンの人生を基にしたNetflixのミュージカルアニメ「THE PRINCE OF PORT-AU-PRINCE」の脚本とプロデュースを担当中。
テレビ番組では、ジェームズ・クラベルの小説を基にしたFXの大作ドラマシリーズ「SHOGUN」の共同クリエイター兼ショーランナーを務める。
過去にはJ.K.・シモンズ主演で2シーズン放映されたStarzのテレビ番組「COUNTERPART」のクリエイター兼ショーランナーも務めた。
代理人はタレントエージェンシーCAA、Lit Entertainment Group、そして弁護士のStephen ClarkとMelissa Rogal。

 

お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
映像事業部/グローバル事業推進部(伊藤・山﨑)
e-mail: seminar@vipo.or.jp
※メールでお問合せいただく場合には件名に「ショーランナー」とご明記ください。
 
 

新着情報

03.26 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企業募集】WIP作品向け商談ブース 6/10-13 MIFA(アヌシー国際アニメーション映画祭併設マーケット)
03.26 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【企画募集】7月上旬開催「プチョン国際ファンタスティック映画祭」併設企画マーケット「NAFF It Project」
03.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加クリエイター/企業募集】インディーアニメ特集開催決定!6/10-13 MIFA(アヌシー国際アニメーション映画祭併設マーケット)
03.24 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【IP企画/映画プロデューサー募集】2025年/5月カンヌ国際映画祭併設マーケットMarche du Film(マルシェ・ドゥ・フィルム)
03.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【育成対象者決定】「フィルム・フロンティア 滞在型企画開発」クリエイター等育成プログラム
03.14 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】4/21-24 北京国際映画祭提携 日中韓アニメ・映画・テレビ業界交流&企業訪問
03.10 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【出版社向け説明会】3/27(木)国際オンライン出版コンテンツカタログサイト「Japan Book Bank」
03.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企画/プロデューサー募集中】4/28-30「ファーイースト映画祭」FOCUS ASIA
02.19 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】3月5日開催「アメリカの図書館における日本マンガ:マンガはどのように図書館で受け入れられているのか」図書館司書他に対する調査結果発表セミナー
02.13 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【追加プログラム決定】又吉直樹氏らによる特別セッション決定(入場無料) 2月22日(土)「BUNGAKU DAYS 2025 SPRING」京都開催
  • セミナー・イベント
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録