VIPO

新着情報

2018.07.19 事業報告
「MIFA」(アヌシー映画祭併設見本市)ビジネスマッチング実施報告

VIPOは、コンテンツ産業新展開強化事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)において、アヌシー国際アニメーション映画祭の併設見本市である「MIFA」(会期:2018年6月12~15日)にVIPOブースを出展いたしました。ブースは、日本企業2社に数多くの海外企業と今後に繋がる商談に活用していただくことができました。
 
また、2018年6月13日にはMIFA SPECIAL EVENTとして”Emerging opportunities for international co-production with Japanese animation”と題したセミナーを開催しました。セミナーは、「アニメーション・ビジネス・ジャーナル」の数土直志氏の司会のもと、Manga Entertainment社(英)COOであるJerome Mazandarani氏とCITIA*日本代表/サンブリッジ取締役代表である山口晶氏にアニメの国際共同制作についてお話いただきました。このセミナーには約80名が参加し、盛況のうちに幕を閉じました。
*CITIA:アヌシー都市圏共同体、オート・サヴォア地方議会 およびローヌ・アルプ地域圏が出資する文化協力事業公社
 

 

コンテンツ産業新展開強化事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)
日本のアニメ、マンガ、映画、音楽等のコンテンツの成長を継続し、発展させていくため、コンテンツの海外展開に向けた市場を拡大するとともに、コンテンツを主軸としたオープン・イノベーションを促進し、関連産業への波及を生み出していくことを目的としたプロジェクト。日本発のアニメ、マンガ、映画、音楽等のコンテンツや先進的なコンテンツ技術に係るビジネスマッチングの機会を提供することにより、日本コンテンツの国際取引活性化や新市場創出を図ります。

 
 

新着情報

04.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【動画公開】「全国映画資料アーカイブサミット2025」開催報告
04.16 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「デジタル技術を用いた先進ビジネスモデル構築支援」の公募要項公開および応募受付開始のお知らせ
04.16 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【ndjc2025監督募集】「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2025」監督募集を開始
04.10 事業報告
実施報告:〈ハリウッドフロントランナーセミナー2024〉スー・ヒュー氏「ハリウッドフロントランナーの視点 ―世界で注目を集めるアジアの物語。その企画のコアとなる訴求力とは?―」オンラインセミナー
04.10 事業報告
実施報告:釜山国際映画祭併設見本市「Busan Story Market 2024」 出展
04.08 事業報告
実施報告:〈VIPO Film Lab企画〉脚本家の池端俊策氏による映画の企画開発講座
04.04 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】4/18合同開催 「中華圏ゲームイベント攻略セミナー」&JLOX+「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援」説明会
04.03 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集(無料)】4/17・23開催Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」
03.31 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援」の公募要項公開および応募受付開始のお知らせ
03.31 事業報告
図書館司書他に対する調査結果発表セミナー「アメリカの図書館における日本マンガ:マンガはどのように図書館で受け入れられているのか」実施報告
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録