VIPO

新着情報

2018.02.15 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
3/15(木)「誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス~フィルム・コミッションの可能性~」@京都府舞鶴市 参加者募集

VIPOは、3月15日(木)京都府舞鶴市にて、VIPOコンテンツ活用ビジネスセミナー[2]「誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス~フィルム・コミッションの可能性~」を開催いたします。(VIPOコンテンツ活用ビジネスセミナー[1]は前日3月14日に京都市で開催)

ロケ支援活動から30,000人参加の市民大学までに成長した理由とは?

映画・映像作品の撮影誘致支援を行うフィルム・コミッション。常日頃から地域の魅力を発掘し、撮影支援ができるよう、地域はどう接すればいいか? 市民一人ひとりが地域の魅力を実感してこそフィルム・コミッションの存在意義は高まると思い、NPO法人を作った背景や効果をわかりやすく解説します。

講座終了後には、講師からアドバイスも受けられる個別相談会も実施しますので、まだフィルムコミッションを設立していない、あるいは設立を検討している地域観光事業者にとってすぐに活かすことができるセミナーです。

主に、地域の活性化および魅力創出に携わる自治体および団体職員など
・フィルムコミッション活動を知りたい方
・地域の魅力創出を成功させたポイントを知りたい方は
ぜひご参加ください。

 

 

>>お申込はこちら<<

 

開催概要

【日 時】
2018年3月15日(木)14:00~16:00(受付13:30〜)
・講 座 14:00〜15:30
・相談会 15:30〜16:00

【会 場】
舞鶴赤れんがパーク 4号棟 1F フリースペース
(〒625-0080 京都府舞鶴市字北吸1039番地-2)[アクセス]  

【プログラム】
1. フィルムコミッションの概要説明 <20分>
2. えひめフィルム・コミッションの事例紹介<30分>
3. いよココロザシ大学の事例紹介<30分>
4. 質疑応答 (10分)
5. 個別相談会 (30分)

【参加対象者】
主に、地域の活性化および魅力創出に携わる自治体および団体職員など
・フィルムコミッション活動を知りたい方
・地域の魅力創出を成功させたポイントを知りたい方

【講 師】
泉谷 昇(いずみたに のぼる)氏(NPO法人いよココロザシ大学理事長・学長、
NPO法人ジャパン・フィルムコミッション理事・四国ブロック長)[プロフィール

【参加費】
無料 ※当日受付にてお名刺を頂戴いたします。必ずご持参ください。

【定 員】
30名(事前予約制・先着順) ※定員に達し次第、申込受付終了

【申込締切】
2018年3月12日(月) 17:00 ※定員に達し次第、受付終了となります。

【申込方法】
お申し込みはこちら(Peaix)
※ 参加申込受付は上記申込フォームのみとなります。
※ お申込みにはイベント管理サービス「Peatix」へのログインが必要となります。

【主 催】
・京都クロスメディア推進戦略拠点(KCROP)
・京都府
・公益財団法人京都産業21
・京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト推進協議会
・特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)

【後援】
・舞鶴市、舞鶴フィルムコミッション

 

講師プロフィール

泉谷 昇(いずみたに のぼる)氏
(NPO法人いよココロザシ大学理事長・学長)
(NPO法人ジャパン・フィルムコミッション理事・四国ブロック長)

 


1971年東京都出身。高校卒業後渡米。映画製作などを学び帰国。
コンサルティング業務を経て、2002年~2008年愛媛県観光課勤務。えひめフィルム・コミッション担当。
2008年~2011年松山市観光産業振興課勤務。観光企画、フィルム・コミッション担当。
「世界の中心で、愛をさけぶ」「HERO」「書道ガールズ」「坂の上の雲」「真夏の方程式」など500本以上の映画・映像作品の撮影支援に携わる。
2011年『誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス』を掲げ「いよココロザシ大学」設立。

 

 

>>お申込はこちら<<

 

【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO) 京都府セミナー事務局
Email: kyoto.office@vipo.or.jp Tel: 03-3543-7531
※件名に「ロケ地セミナー」と明記の上、kyoto.office@vipo.or.jp までお問い合わせください。

新着情報

05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ発】カンヌ国際映画祭「監督週間」とコラボレーション契約を締結し、「カンヌ 監督週間 in Tokyo」を渋谷で開催
05.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ国際映画祭】パネルディスカッション開催(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
05.09 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab参加募集】〈リアル開催〉7/11-12「映画の企画脚本講座」~すぐれた映画を開発するためのセミナー~講師に脚本家・加藤正人氏『クライマーズ・ハイ』『凪待ち』
04.21 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者決定】「VIPO Film Lab」脚本コース@ウディネと「ファーイースト映画祭」FOCUS ASIA2部門参加者決定
04.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/リアル開催】5/19(金)福井健策弁護士法律セミナー「コンテンツ業界人が知っておきたい AIビジネスの権利問題」
04.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【動画配信スタート】「全国映画資料アーカイブサミット2023」アーカイブ動画公開(無料)
04.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【プロデューサー参加募集】プチョン国際ファンタスティック映画祭「NAFF Fantastic Film School」プロデューサー養成プログラム
04.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【企画募集】「プチョン国際ファンタスティック映画祭」併設企画マーケット「NAFF It Project」
02.27 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【動画公開スタート】「BUNGAKU DAYS 2023SPRING」配信のお知らせ
02.20 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【NY劇場上映レポート】満席続出!『やまぶき』山﨑樹一郎監督が現地でセッションに参加(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
  • セミナー・イベント
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録