VIPO

新着情報

2018.08.29 事業報告
  • コンテンツ産業新展開強化事業
「日中アニメ・ゲームコンテンツ産業交流サミット@上海」実施報告

VIPOは、経済産業省「コンテンツ関連ビジネスマッチング事業」の一環として、2018年8月24日(金)「日中アニメ・ゲームコンテンツ産業交流サミット@上海」を開催しました。
 
本ビジネスマッチングは、SMG(上海メディアグループ)SiTV協力のもと、
(1)基調講演『伝統文化のコンテンツ開発への応用』
(2)日本企業各社による自社紹介
(3)ビジネスマッチング商談会
を実施しました。
 
当日は、日本企業13社23名、中国企業31社58名が参加し、日本企業からは「有意義で、貴重な情報収集もできた。また次回も参加したい。」、中国企業の皆様からも「初めてこれだけの技術力と創新力のある日本企業と出会えて嬉しかった。」との感想をいただきました。このように、日中双方の企業にとって実りのある、今後のビジネスに繋がる商談を数多く実施することができました。
 

<日中双方の代表より開会の言葉>
SiTV取締役補 徐之浩 氏 VIPO専務理事事務局長 市井三衛 上海市アニメ産業協会理事長 錢逸敏 氏
<基調講演『伝統文化のコンテンツ開発への応用』> <日本企業各社による自社紹介>
松竹株式会社 楠瀬史修 氏
<ビジネスマッチング商談会>

 
 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構 第6事業部
担当:高橋
Tel:03-3543-7531 E-mail:matching@vipo.or.jp
 

コンテンツ産業新展開強化事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)
日本のアニメ、マンガ、映画、音楽等のコンテンツの成長を継続し、発展させていくため、コンテンツの海外展開に向けた市場を拡大するとともに、コンテンツを主軸としたオープン・イノベーションを促進し、関連産業への波及を生み出していくことを目的としたプロジェクト。日本発のアニメ、マンガ、映画、音楽等のコンテンツや先進的なコンテンツ技術に係るビジネスマッチングの機会を提供することにより、日本コンテンツの国際取引活性化や新市場創出を図ります。

 
 

アニメ関連インタビュー

新着情報

08.27 イベント・セミナー・公募情報
JLOX+「海外制作会社による国内ロケ誘致等に係る支援」補助作品がトロント&ヴェネチア映画祭に選出、ワールドプレミア上映決定
08.26 イベント・セミナー・公募情報
【上映決定】8/30, 9/4大阪アジアン映画祭 VIPOアワード受賞作品『ポストハウス(原題:POSTHOUSE)』海外初上映
08.26 イベント・セミナー・公募情報
【参加募集】9/3説明会「 実写コンテンツの製作人材の育成研修」のご案内
08.25 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【ndjc2025】製作実地研修に参加する監督4名が決定!(若手映画作家育成プロジェクト2025)
08.25 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】採択事業公表[デジタル技術を用いた先進ビジネスモデル構築支援]
08.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【クリエイター事業者支援事業費補助金】長期にわたる国内映像制作、長期にわたる国内映像企画開発の第2回応募受付開始
08.08 イベント・セミナー・公募情報
【アワード受賞者決定】Japan Cuts(ニューヨーク)にてVIPOが次世代作家へ授与
08.08 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【漫画家・参議院議員:赤松 健氏の登壇決定】8/21 文化庁主催「アフリカ諸国のマンガ産業」シンポジウムをTICAD9にて開催・パネル展示も実施
08.06 事業報告
【ワールドプレミア上映】<実施報告>「First Cut+(プラス)Summer Edition 2024」参加企画『沼影市民プール』
08.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab参加募集】<リアル開催>10/6-7「映画の企画脚本講座」~すぐれた映画を開発するためのセミナー~ 講師に脚本家・加藤正人氏『クライマーズ・ハイ』『凪待ち』
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録