VIPO

新着情報

2014.10.07
フランスで新しい日本のポップカルチャーイベント(MoeMatsuri)が開催されました。

9月6・7日(土・日) 2日間に、フランス首都圏最大の県である、マルナバレ県庁の後援とイベント広場の実質的運営管理会社のウォルト・ディズニー社の協力を得て、日本のポップカルチャーイベントを下記にて初開催されました。 天候にも恵まれ、土日合せて2000人以上の方が来場しました。

イベントでは痛車の展示、マンガなどポップカルチャーブースを筆頭に有名日本人漫画家によるトークショーやフランス人作家による同人誌・グッズの販売。弊社からは日本から株式会社OTOGINO様(まじっく桜の販売)、ロンドンからはDoki Japan Tablewear様(美濃焼など食器などテーブルウェア)が出店。日本カルチャーファンだけでなく、来場された一般フランス 人の方々の興味を引いていました。

イベント詳細
● イベント名:MoeMatsuri(もえ祭り)
● イベント場所:RERA線 Val d’Europe駅前アリアーヌ広場
ショッピングモール【Val d’Europe】内トスカーナ広場
● オフィシャルパートナー: SAN du Val d’Europe (イベント会場のある市)
来年も同広場にてイベント開催予定です。

また、来年2015年3月上旬、パリ一番オシャレなカルチエ、流行に敏感な若者でにぎわうマレ地区(MUJI欧州旗艦店の開店やユニクロなど、日本企業が大注目している地域)にて、次回で2回目となるC’est Bon le JaPon(セボン ル ジャポン)を開催されます。

≪C’est Bon le JaPonとは≫
日本食への関心が益々拡大する中、日本の食にj関連した商品の販売・展示を目的としたイベントで、15社以上の関連業者が遥々日本から出展し、日本食や和食器等を紹介した他、15以上の自治体が関与し日本各地への観光をアピールしました。会場には3,000人近くの来場者するイベントです。
ユネスコ日本政府代表部 報告書はこちら

 

新着情報

06.02 事業報告
福井健策弁護士法律セミナー「コンテンツ業界人が知っておきたい AIビジネスの権利問題」実施報告
06.01 イベント・セミナー・公募情報
経済産業省からの指名停止等措置について
06.01 イベント・セミナー・公募情報
【翻訳募集】第8回JLPP翻訳コンクール応募受付開始
06.01 イベント・セミナー・公募情報
【注意喚起】J-LODサポートセンターを名乗るウイルスメールについて
05.31 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都国際マンガ・アニメフェア
【作品募集】「京都国際クリエイターズアワード 2023」開催
05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ発】カンヌ国際映画祭「監督週間」とコラボレーション契約を締結し、「カンヌ 監督週間 in Tokyo」を渋谷で開催
05.18 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【企画募集】第15回「京都映画企画市-Kyoto Film Pitching-」 応募開始
05.17 イベント・セミナー・公募情報
【長編映画企画募集】釜山国際映画祭「Asian Project Market(APM)2023」
05.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ国際映画祭】パネルディスカッション開催(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
05.15 事業報告
「VIPO Film Lab」脚本コース@ウディネ(イタリア)2023 実施報告
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録