VIPO

新着情報

2013.09.05
平成24年度 京都映画・映像企画市/京都映画若手才能育成ラボ 撮影報告会を開催

NPO法人映像産業振興機構(略称:VIPO、理事長:松谷孝征、東京都中央区)は、京都府と共同で平成24年度に実施した2つの人材育成事業「京都映画・映像企画市」( http://www.kyotofilmpitching.jp/ ※平成25年度より「京都映画企画市」に改称)および「京都映画若手才能育成ラボ」( http://kyotofilmmakerslab.com/ )の撮影報告会を開催いたします。

昨年度の「京都映画若手才能育成ラボ(Kyoto Filmmakers Lab)」では、例年に引き続き国内・海外の若手映画製作者を対象に、プロのスタッフの全面支援を得ながら松竹撮影所及び東映京都撮影所でそれぞれ5分程度の時代劇作品を完成させるワークショップを開催したことに加えて、国内の若手俳優を対象に、時代劇出演に必要な所作や殺陣また扮装の心得を、実践を通して学ぶワークショップ「京都アクターズラボ」が初めて開催されました。

また、「京都映画・映像企画市」の優秀賞作品企画に選ばれた辻本貴則さんによる新感覚SF 時代劇アクション企画『Battle of Kyoto ~未来特区ネオウズマサ~』はVFXをふんだんに盛り込み、海外マーケットを視野に入れて、本事業のパイロット版映像制作では初めての挑戦となる全て英語の台詞での作品制作が行なわれました。両事業の作品上映・撮影報告の後にはこれらのケースをもとに、「映画・映像企画を実現するには~海外マーケットを視野に入れた戦略~」と題したパネルディスカッションも開催します。

京都・太秦の撮影所で時代劇作品の撮影と制作に取り組んだ国内外の若手映画・映像制作者の成果を、この機会に是非ご覧ください。

開催概要

日時 平成25年9月14日(土) 10:30~12:30
場所 京都府京都文化博物館 3階フィルムシアター
(地下鉄「烏丸御池駅」下車 徒歩3分)
主催 京都府、特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)京都事務所
内容 (1) 平成24年度京都映画若手才能育成ラボ 作品上映・撮影報告
(2) 平成24年度京都映画・映像企画市 パイロット版映像上映・撮影報告
– 辻本貴則『Battle of Kyoto ~未来特区ネオウズマサ~』
(3) パネルディスカッション
-「映画・映像企画を実現するには ~海外マーケットを視野に入れた戦略~」
登壇者:掛尾良夫(城西国際大学メディア学部教授、キネマ旬報社顧問)、
辻本貴則(映画監督)
受講対象者 監督や助監督、映像作家、プロデューサー等の若手映画・映像制作者や関係者など
定員 60名(※事前申込みの方優先)
申込方法 ご応募は郵送(ハガキ可)、e-mail、FAXで受け付けております。下記の必要事項を記入してお申し込みください。お申込後、参加票を順次お送りいたします。
①氏名、②会社名・団体名/学校名、③所属/学部・役職/回生、④電話番号、⑤e-mail
締切 郵送:9月12日(木)必着 / e-mail・FAX:9月12日(木)24時
お問合せ

お申込み先
NPO法人映像産業振興機構(VIPO)京都事務所
〒616-8167 京都府京都市右京区太秦多藪町45-19ヤマモトビル2F
担当: 加藤
TEL/FAX:075-432-7340
e-mail: kyoto@vipo.or.jp

本リリースに関するお問い合わせ

NPO法人 映像産業振興機構 京都事務所
担当:加藤
TEL & FAX:075-432-7340
e-mail:kyoto@vipo.or.jp

ドキュメント

平成24年度 京都映画・映像企画市/京都映画若手才能育成ラボ 撮影報告会を開催

新着情報

06.02 事業報告
福井健策弁護士法律セミナー「コンテンツ業界人が知っておきたい AIビジネスの権利問題」実施報告
06.01 イベント・セミナー・公募情報
経済産業省からの指名停止等措置について
06.01 イベント・セミナー・公募情報
【翻訳募集】第8回JLPP翻訳コンクール応募受付開始
06.01 イベント・セミナー・公募情報
【注意喚起】J-LODサポートセンターを名乗るウイルスメールについて
05.31 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都国際マンガ・アニメフェア
【作品募集】「京都国際クリエイターズアワード 2023」開催
05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ発】カンヌ国際映画祭「監督週間」とコラボレーション契約を締結し、「カンヌ 監督週間 in Tokyo」を渋谷で開催
05.18 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【企画募集】第15回「京都映画企画市-Kyoto Film Pitching-」 応募開始
05.17 イベント・セミナー・公募情報
【長編映画企画募集】釜山国際映画祭「Asian Project Market(APM)2023」
05.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ国際映画祭】パネルディスカッション開催(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
05.15 事業報告
「VIPO Film Lab」脚本コース@ウディネ(イタリア)2023 実施報告
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録