VIPO

新着情報

2021.04.07 イベント・セミナー・公募情報
【J-LODlive2/J-LODlive2(キャンセル料支援)】公募開始と受付システムオープンのお知らせ

 VIPO(ヴィーポ)は、経済産業省令和2年度「コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金(三次補正)」(約715億円)(通称:J-LODlive2、読み:ジェイロッドライブ・ツー)の公募を開始するにあたり、本日、受付システムをオープンいたしました。尚、第1回目の応募締切は4月9日(金)になります。
※J-LODlive2の申請書類は新しいフォーマットをご使用の上、ご応募ください。ただし、4月23日(金)までのご応募についてはJ-LODlive1のフォーマットを使用することを許容します。4月24日(土)以降のご応募は、J-LODlive2のフォーマットを必ずご使用ください。
 

 

事業の目的

国内外の新型コロナウイルス感染拡大の影響が長期化する中、日本発のコンテンツの海外展開のプロモーションの機会が失われていることを受け、音楽、演劇等(文化芸術基本法(平成13年法律第148号)第8条から第11条に定める文化芸術分野をいう。)の国内におけるポストコロナを見据えた収益基盤の強化に資する公演及び当該公演を収録した動画の全部又は一部の海外向けのデジタル配信の実施によって日本発のコンテンツのプロモーションを行う事業者に対して、補助金を交付することにより、日本発のコンテンツ等の海外展開を促進し、「日本ブーム創出」を通じた「関連産業の海外展開の拡大」及び「訪日外国人等の促進」につなげることを目的としています。
 

事業の概要

国内におけるポストコロナを見据えた収益基盤の強化に資する公演及び当該公演を収録した動画の全部又は一部の海外向けのデジタル配信の実施を支援。
 
 

 

 


 

 

事業概要

国内外の新型コロナウイルス感染拡大により日本発のコンテンツの海外展開のプロモーションの機会が失われていることを受け、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(新型コロナウイルス感染症対策本部決定、令和2年3月28日(令和3年1月7日変更)の発出に伴い、緊急事態宣言発令地域及び事務局が定める地域において、音楽、演劇等(文化芸術基本法(平成13年法律第148号)第8条から第11条に定める文化芸術分野をいう。)の公演、展示会、遊園地及びテーマパーク(以下、「遊園地等」という。)の開催等を延期・中止し、当該公演や展示会、遊園地等の内容に関連する素材を使用した動画の海外向けデジタル配信の実施によって日本発のコンテンツのプロモーションを行う事業者に対し、補助金を交付することによって、日本発のコンテンツの海外展開を促進し、日本ブームの創出を通じた関連産業の海外展開の拡大及び訪日外国人等の促進につなげることを目的としています。
 

目的

開催予定であった公演等を延期・中止した主催事業者に対して、当該公演等のキャンセル費用及び関連映像を活用した動画の制作・配信の実施を支援。
 
 

 

 
 

「コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金(三次補正)」(通称:J-LODlive2、読み:ジェイロッドライブ・ツー)

本事業は、音楽、演劇等の国内におけるポストコロナを見据えた収益基盤の強化に資する公演及び当該公演を収録した動画の全部又は一部の海外向けのデジタル配信の実施によって日本発のコンテンツのプロモーションを行う事業者に対して、補助金を交付することにより、日本発のコンテンツ等の海外展開を促進し、「日本ブーム創出」を通じた「関連産業の海外展開の拡大」及び「訪日外国人等の促進」につなげることを目的としています。

 
 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
J-LODlive2補助金事務局 
お問い合せフォーム: https://j-lodlive2.jp/inquiry/
 
J-LODlive2(キャンセル料支援)
お問い合せフォーム: https://cancel.j-lodlive2.jp/inquiry/

新着情報

01.21 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【ndjc2024】2/27「合評上映会」を東京で開催!「一般モニター」募集
01.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【受賞者発表/記念シンポジウム】2/22(土)第9回JLPP翻訳コンクール授賞式および記念シンポジウム 京都開催のお知らせ
01.16 イベント・セミナー・公募情報
【連携館追加】「映画資料所在地情報検索システム(JFROL)」に神戸映画資料館の映画資料データが新規連携
12.25 イベント・セミナー・公募情報
【参加者決定】2025/2月 ベルリン国際映画祭併設マーケット「Visitors Programme Berlinale Co-Production Market」
12.25 事業報告
Netflix寄付講座「映画プロデューサー養成講座/基礎編 2024」(2日間/9月開催) 実施報告
12.23 イベント・セミナー・公募情報
【VIPO Film Lab 参加募集】3/18-19「映画の企画開発講座」NHK『麒麟がくる』脚本家・池端俊策氏によるリアル指導
12.20 イベント・セミナー・公募情報
【オンライン参加募集】1/24(金)「全国映画資料アーカイブサミット2025」
12.19 事業報告
【VIPO Film Lab俳優コース】奈良橋陽子氏による「俳優のためのセルフ・テープ オーディション対策講座」実施報告
12.19 事業報告
「映画プロデューサー養成講座/基礎編 2024」(2日間/11月開催)実施報告
12.19 事業報告
「漫画をアニメのシナリオに脚色する実践講座」実施報告
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録