VIPO

新着情報

2020.06.02 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【J-LOD参加募集】オンライン個別相談会/オリエンテーション/オンライン説明会〈追加〉開催のご案内

【J-LOD参加募集】「コンテンツグローバル需要創出促進・基盤整備事業費補助金」
[1]オンライン個別相談会 [2]オンラインオリエンテーション [3]オンライン説明会〈追加〉開催


 VIPO(ヴィーポ)は、経済産業省の令和元年度補正予算「コンテンツグローバル需要創出促進・基盤整備事業費補助金」(約31億円)の5つの事業において、下記の[1][2][3]を開催いたします。
 

「コンテンツグローバル需要創出促進・基盤整備事業費補助金」

(1)コンテンツ等の海外展開を行う際のローカライズ及びプロモーションを行う事業の支援
(2)海外向けコンテンツ製作に資する資金調達・人材育成を行う事業の支援
(3)先進性の高いコンテンツの開発/制作・発信を行う事業の支援
(4)コンテンツのサプライチェーンの生産性向上に資するシステム開発を行う事業の支援
(5)デジタル配信を念頭においたストーリー性のある映像の制作・発信を行う事業の支援

 
[1]「オンライン個別相談会」 対象事業:(1)(2)
[2]「オンラインオリエンテーション」 対象事業:全事業(1)(2)(3)(4)(5)
[3]「オンライン説明会」【追加開催】 対象事業:(5)
 
 

J-LODのロゴ

 
 

[1]オンライン個別相談会

対象事業

(1)コンテンツ等の海外展開を行う際のローカライズおよびプロモーションを行う事業の支援
(2)海外向けコンテンツ制作に資する資金調達・人材育成を行う事業の支援

 
本個別相談会は、J-LODの「公募要項(1)」「公募要項(2)」を確認された方、あるいは「説明会動画」をご視聴いただいた方を対象に開催いたします。
 

日 程
(各回15分)
● 6月4日(木) 14:00~14:15/14:30〜14:45/15:00〜15:15/15:30〜15:45
● 6月9日(火) 14:00~14:15/14:30〜14:45/15:00〜15:15/15:30〜15:45
※相談会は上記日程以降も順次開催いたします。
注意事項 ・相談会はオンライン(Zoom)での実施となります。事前にインターネット環境等をご自身でご準備ください。
・相談時間は1回15分とさせていただきます。
・事前に「公募要項」または「説明会動画」のご確認をお願いいたします。
・1社1回のみ、参加する事業者様のうち1名様分でお申し込みください。
・各回、先着順となっております。定員になり次第、その回は受付終了となりますので、他の回にお申し込みください。
・前日正午までにご相談内容、企画書等をメール〈question@j-lodr1.jp〉宛にお送りください。

 

 
 
 

[2]事業開始オンラインオリエンテーション

対象事業(全事業の交付決定を受けた事業者様)

(1)コンテンツ等の海外展開を行う際のローカライズ及びプロモーションを行う事業の支援
(2)海外向けコンテンツ製作に資する資金調達・人材育成を行う事業の支援
(3)先進性の高いコンテンツの開発/制作・発信を行う事業の支援
(4)コンテンツのサプライチェーンの生産性向上に資するシステム開発を行う事業の支援
(5)デジタル配信を念頭においたストーリー性のある映像の制作・発信を行う事業の支援

 
J-LODの交付決定を受けた事業者様を対象に、オンラインで「事業開始オリエンテーション」を実施いたします。補助を受ける経費の処理方法について、基本的なルールの説明等を行います。事業担当者だけでなく、経理担当者と一緒にご参加いただくことをお勧めいたします。
※初めてJ-LODを利用される方は、必ずご出席ください。
 

日 程 ● 6月10日(水)10:30〜11:30
● 6月17日(水)10:30~11:30
● 6月24日(水)10:30~11:30
※オリエンテーションは7月以降も順次開催いたします。
注意事項 ・オリエンテーションはオンライン(Zoom)での実施となります。事前にインターネット環境等をご自身でご準備ください。
・記載のない日程はご予約できません。
・後ほどメールにて会議案内をお送りします。当日は会議案内メールに記載のURLにログインしてください。 ※会議案内メールと申込受付メールは別便になります。

 

 
 
 

[3]オンライン説明会【追加】開催

対象事業

(5)デジタル配信を念頭においたストーリー性のある映像の制作・発信を行う事業の支援
 
本事業の応募要件となっている「企業のブランディングに資する映像コンテンツ(ブランデッドコンテンツ)」に関するオンライン説明会を追加で開催いたします。
※「Zoom」を使ったライブ配信での開催となります。お申込みいただい後、運営よりメールにて「ライブ視聴」のお知らせをいたします。
 

日 程 ・6月10日(水) 14:00~15:30 (第3回)
※第1回・第2回開催分と同じ内容を予定しております。

 
●オンライン説明会アジェンダ
 1.事業者様向け「企業のブランディングに資する映像コンテンツ(ブランデッドコンテンツ)」のオンラインセミナー(60分)
・講師:株式会社QPR 代表取締役 清田 智氏
 2.質疑応答(公募要項に関するご質問もお受けいたします。事前に公募要項公募要項説明動画をご確認の上、ご参加ください)
 

 
 
 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
補助金事務局
e-mail: question@j-lodr1.jp
 
※お問い合わせは、件名に「個別相談会」「オリエンテーション」「オンライン説明会【追加】」のいずれかをご明記の上、メール〈question@j-lodr1.jp〉宛にお願い申し上げます。
※弊機構におきましては、緊急事態宣言解除後もリモートワークを基本とした時差出勤との併用により、感染防止対策を行いながら業務を進めることを基本としております。担当者による、お電話での応対ができない場合がございますので、お問い合わせはメールにてお願い申し上げます。
 
 

コンテンツグローバル需要創出促進・基盤整備事業費補助金
(通称:J-LOD、Japan content LOcalization and Distribution)

本事業は、日本発のコンテンツ等の海外展開を促進し、日本ブーム創出を通じた関連産業の海外展開の拡大および訪日外国人等の促進につなげるとともに、コンテンツ産業が持続的に発展するエコシステムを構築することを目的とし、(1)コンテンツ等の海外展開を行う際のローカライズ及びプロモーションを行う事業の支援、(2)海外向けコンテンツ制作に資する資金調達・人材育成を行う事業の支援、(3)先進性の高いコンテンツの開発/制作・発信を行う事業の支援、(4)コンテンツのサプライチェーンの生産性向上に資するシステム開発を行う事業の支援、(5)デジタル配信を念頭においたストーリー性のある映像の制作・発信を行う事業の支援を行います。

 
 

新着情報

05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ発】カンヌ国際映画祭「監督週間」とコラボレーション契約を締結し、「カンヌ 監督週間 in Tokyo」を渋谷で開催
05.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ国際映画祭】パネルディスカッション開催(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
05.09 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab参加募集】〈リアル開催〉7/11-12「映画の企画脚本講座」~すぐれた映画を開発するためのセミナー~講師に脚本家・加藤正人氏『クライマーズ・ハイ』『凪待ち』
04.21 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者決定】「VIPO Film Lab」脚本コース@ウディネと「ファーイースト映画祭」FOCUS ASIA2部門参加者決定
04.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/リアル開催】5/19(金)福井健策弁護士法律セミナー「コンテンツ業界人が知っておきたい AIビジネスの権利問題」
04.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【動画配信スタート】「全国映画資料アーカイブサミット2023」アーカイブ動画公開(無料)
04.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【プロデューサー参加募集】プチョン国際ファンタスティック映画祭「NAFF Fantastic Film School」プロデューサー養成プログラム
04.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【企画募集】「プチョン国際ファンタスティック映画祭」併設企画マーケット「NAFF It Project」
02.27 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【動画公開スタート】「BUNGAKU DAYS 2023SPRING」配信のお知らせ
02.20 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【NY劇場上映レポート】満席続出!『やまぶき』山﨑樹一郎監督が現地でセッションに参加(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
  • セミナー・イベント
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録