VIPO

新着情報

2020.05.12 イベント・セミナー・公募情報
【J-LODlive補助金のお知らせ】コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金

新型コロナウイルス感染症のまん延により、コンテンツのプロモーションの機会を失った事業者の皆さま

無観客公演等の収録映像を活用した
動画の制作・海外配信を支援します


 このたび特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)は、経済産業省の令和2年度「コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金」(約878億円)(通称:J-LODlive、読み:ジェイロッドライブ)の補助事業者(事務局)に決定いたしました。
 

J-LODliveロゴ

 

◆事業の目的

 国内外の新型コロナウイルス感染拡大により、日本発のコンテンツの海外展開のプロモーションの機会が失われていることを受け、音楽、演劇等(文化芸術基本法(平成13年法律第148号)第8条ないし第11条に定める文化芸術分野をいう。)の国内における公演および当該公演を収録した動画の全部または一部の海外向けのデジタル配信の実施によって日本発のコンテンツのプロモーションを行う事業に係る費用について、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を補助し、日本発のコンテンツの海外展開を促進し、日本ブーム創出を通じた関連産業の海外展開の拡大および訪日外国人等の促進につなげることを目的としています。
 

◆事業の概要

 音楽、演劇等の国内公演の実施および当該公演の海外向け動画のデジタル配信による日本発のコンテンツのプロモーションを行う事業に係る費用について、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を補助します。
 
 公募前のコンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金(J-LODlive)について、概要を記載したチラシを公開いたします。
 
「J-LODlive」概要チラシ [ダウンロード]
 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
J-LODlive補助金事務局
https://www.vipo.or.jp/project/j-lodlive/
 
 

「コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金」
(通称:J-LODlive、読み:ジェイロッドライブ)

本事業は、音楽、演劇等の国内における公演および当該公演を収録した動画の全部または一部の海外向けのデジタル配信の実施によって日本発のコンテンツのプロモーションを行う事業に係る費用のについて、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を補助し、日本発のコンテンツの海外展開を促進し、日本ブーム創出を通じた関連産業の海外展開の拡大および訪日外国人等の促進につなげることを目的としています。

新着情報

03.26 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企業募集】WIP作品向け商談ブース 6/10-13 MIFA(アヌシー国際アニメーション映画祭併設マーケット)
03.26 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【企画募集】7月上旬開催「プチョン国際ファンタスティック映画祭」併設企画マーケット「NAFF It Project」
03.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加クリエイター/企業募集】インディーアニメ特集開催決定!6/10-13 MIFA(アヌシー国際アニメーション映画祭併設マーケット)
03.25 事業報告
「韓国映像化IPビジネスマッチング」実施報告
03.25 事業報告
「Anime NYC 2024」ビジネスマッチング 実施報告
03.24 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【IP企画/映画プロデューサー募集】2025年/5月カンヌ国際映画祭併設マーケットMarche du Film(マルシェ・ドゥ・フィルム)
03.21 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【ndjc2024】全国劇場公開!東京4/18~、大阪5/2~、名古屋5/9~/予告編解禁
03.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【育成対象者決定】「フィルム・フロンティア 滞在型企画開発」クリエイター等育成プログラム
03.14 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】4/21-24 北京国際映画祭提携 日中韓アニメ・映画・テレビ業界交流&企業訪問
03.12 イベント・セミナー・公募情報
【上映決定】3/17・23 大阪アジアン映画祭VIPOアワード受賞作品『蒙古馬を殺す』ジャパンプレミア
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録