VIPO

新着情報

2011.10.03
「京都映画・映像企画市」開催のご案内

NPO法人映像産業振興機構(VIPO)京都事務所は京都府との共同主催による「京都映画・映像企画市」を開催いたします。

当事業は、40代までの若手映画製作者を対象に「京都府内での撮影を想定した作品」または「時代劇を中心とした歴史作品」の企画を募集し、選考に通過した企画者がプレゼンテーションを行い、映画のプロの方々に評価をいただく企画ワークショップです。
開催に伴い、プレゼンテーション企画および観覧の募集を行っております。下記の募集要項をご参照ください。

開催概要

名称 京都映画・映像企画市
主催 京都府、NPO法人映像産業振興機構(VIPO)京都事務所
共催 太秦フェスティバル実行委員会
後援 経済産業省近畿経済産業局
協力 東映㈱京都撮影所、㈱松竹撮影所、㈱東映京都スタジオ
京都文化博物館、立命館大学映像学部
京都造形芸術大学芸術学部映画学科
京都嵯峨芸術大学芸術学部メディアデザイン学科
日程 2011年11月27日(日)14時00分~(予定)
場所 松竹撮影所 試写室
(京都府京都市右京区太秦堀ヶ内町12-9)
参加費 無料
定員 60名(先着順)
観覧申込 観覧をご希望の方は、お名前、所属先、電話番号、e-mailを明記のうえ、事務局宛にFAX(075-862-8091)もしくはe-mail(kyoto@vipo.or.jp)でお申し込みください
評価者 竹中 功氏 (㈱よしもとクリエイティブ・エージェンシー取締役)
桑田 潔氏 (㈱テレビ朝日編成製作局映画センター長)
西村 隆氏 (公益財団法人ユニジャパン事務局長)
林 海象氏 (映画監督/京都造形芸術大学映画学科長・教授)
※評価者は変更となることがあります。

映画・映像作品企画を募集

~企画実現への第一歩!第 一線で活躍する映画人に作品企画を評価していただくチャンスです~

募集要項

2011年度 京都映画・映像企画市 作品企画 募集要項2011年度 京都映画・映像企画市 作品企画 応募用紙(Wordファイル)2011年度 京都映画・映像企画市 作品企画 応募用紙(PDFファイル)

※書類選考通過者の皆さまには、11月27日に一般公開でプレゼンテーションをしていただきます。プレゼンテーション資料の他、短編のパイロット作品の上映も可能です。詳細については、応募要領をご参照ください。

本件に関するお問合せ先

京都映画・映像企画市事務局
NPO法人映像産業振興機構 京都事務所
担当:藤本、花﨑
TEL/FAX:075-862-8091
e-mail:kyoto@vipo.or.jp

新着情報

07.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース(全10回: 25年8月~12月)
07.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】7/31締切「日韓Producers Exchange@釜山&東京」
07.17 事業報告
実施報告:「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」併設マーケット MIFA出展
07.15 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【上映情報】ndjc2024年度完成4作品 東京で再上映決定
07.14 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【重要:JLOX+補助金】「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援(ジャパンパビリオンに関連するものを除く)」の公募状況について
07.14 イベント・セミナー・公募情報
【アワード受賞報告】「プチョン国際ファンタスティック映画祭」企画マーケットにて2つの日本企画が主要賞を受賞
07.11 イベント・セミナー・公募情報
【採択結果公表】海外における日本書籍の出版・流通に向けた翻訳助成事業
07.09 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加プロデューサー募集】9/20~ 22開催 釜山国際映画祭併設見本市ACFM「Producer Hub(プロデューサー・ハブ)」
07.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】8/6 Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」
07.03 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【企画募集中】〈審査員決定〉第17回 京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching- 犬童一心監督ら3人
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録