VIPO

新着情報

2018.06.19 イベント・セミナー・公募情報
  • クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム創出事業
【新・補助金】「相談会」開催中「クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム創出事業費補助金」の各種相談会のご案内

VIPO内補助金事務局では、「クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム創出事業費補助金」の各「相談会」を行っています。応募を検討している事業者の方は、ぜひご利用ください。
 
【1】「クリエイター等の海外挑戦支援事業」補助金
【2】「多様な資金調達を目指した試作コンテンツ等開発支援事業」補助金
【3】「正規版コンテンツ等の海外同時展開支援事業」
 
まだ「説明会」に参加されたことが無い方は、まずは概要を理解していただけるよう、必ず「説明会」にご参加ください。
※「説明会」についての情報はこちらをご覧ください。(地方でも開催しております。)
 

【1】「クリエイター等の海外挑戦支援事業」補助金相談会

開催日時 ※1社につき各20分(予約不要)

・6月22日(金) 10:30〜12:00(各20分) ※受付10:15〜11:30
・6月26日(火) 14:00〜15:30(各20分) ※受付13:45〜15:00
・6月28日(木) 10:30〜12:00(各20分) ※受付10:15〜11:30
・7月 3日(火) 14:00〜15:30(各20分) ※受付13:45〜15:00
・7月 5日(木) 14:00〜15:30(各20分) ※受付13:45〜15:00
・7月10日(火) 14:00〜15:30(各20分) ※受付13:45〜15:00
・7月12日(木) 10:30〜12:00(各20分) ※受付10:15〜11:30
・7月17日(火) 14:00〜15:30(各20分) ※受付13:45〜15:00
・7月20日(金) 10:30〜12:00(各20分) ※受付10:15〜11:30
・7月25日(水) 14:00〜15:30(各20分) ※受付13:45〜15:00
・7月31日(火) 14:00〜15:30(各20分) ※受付13:45〜15:00
 
※個別相談会は順次開催。VIPOウェブサイト上で発表。
 

参加方法

事前予約は不要ですので、直接会場までお越しください。 受付にてお名刺を1枚いただきますので、忘れずにお持ちください。
 

会場

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)(東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F  ※地下鉄「東銀座」駅から徒歩2分)
 

お願い

・事前に事業内容が分かる資料(事業計画書、企画書、収支計画書など)をご準備のうえ、参加いただくと相談がスムーズです。
・「説明会」に参加されたことがない方は、まずは概要を理解していただけるよう、必ず「説明会」にご参加ください。
「説明会」についての情報はこちらをご覧ください。(地方でも開催しております。)
 
 

【2】「多様な資金調達を目指した試作コンテンツ等開発支援事業」補助金相談会

開催日時 ※各日4組限定・予約制

・6月20日(水)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
・6月27日(木)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
・7月 4日(水)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
・7月11日(水)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
・7月18日(水)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
・7月25日(水)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
 

予約方法

◆ 下記記載事項をご記入のうえ、希望される日程の1営業日前の13時までにメール〈consulthojokin2018@vipo.or.jp〉にてご連絡ください。 予約完了後、メールにてお知らせいたします。
 
◆ ご予約の際には、
(1)事業内容が分かる資料(事業計画書、企画書、収支計画書など)を必ず添付ください。
(2)「説明会」に参加されたことが無い方は、まずは概要を理解していただけるよう、必ず「説明会」にご参加ください。
上記(1)と(2)のどちらかでも行われていない場合はご予約をお受けできませんのでご注意ください。
「説明会」についての情報はこちらをご覧ください。(地方でも開催しております。)
 
◆ メールには下記を必ずご記載ください。
・補助金名 :【2】「多様な資金調達を目指した試作コンテンツ等開発支援事業」補助金
・会社名 :
・担当者名 :
・連絡先(電話番号、メールアドレス) :
・希望日、希望回〈1〉~〈4〉 :
◆ 予約アドレス:consulthojokin2018@vipo.or.jp
 

会場

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)(東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F  ※地下鉄「東銀座」駅から徒歩2分)
 

参加方法

予約のお時間になりましたら、直接会場までお越しください。
受付にてお名刺を1枚いただきますので、忘れずにお持ちください。
 
 

【3】「正規版コンテンツ等の海外同時展開支援事業」補助金相談会

開催日時 ※各日4組限定・予約制

・6月20日(水)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
・6月27日(木)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
・7月 4日(水)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
・7月11日(水)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
・7月18日(水)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
・7月25日(水)
〈1〉10:30~10:50 〈2〉11:00~11:20 〈3〉11:30~11:50 〈4〉12:00~12:20
 
 

予約方法

◆ 下記記載事項をご記入のうえ、希望される日程の1営業日前の13時までにメール〈consulthojokin2018@vipo.or.jp〉にてご連絡ください。 予約完了後、メールにてお知らせいたします。
 
◆ ご予約の際には、
(1)事業内容が分かる資料(事業計画書、企画書、収支計画書など)を必ず添付ください。
(2)「説明会」に参加されたことが無い方は、まずは概要を理解していただけるよう、必ず「説明会」にご参加ください。
上記(1)と(2)のどちらかでも行われていない場合はご予約をお受けできませんのでご注意ください。
「説明会」についての情報はこちらをご覧ください。(地方でも開催しております。)
 
◆ メールには下記を必ずご記載ください。
・補助金名:【3】「正規版コンテンツ等の海外同時展開支援事業」補助金相談会
・会社名:
・担当者名:
・連絡先(電話番号、メールアドレス):
・希望日、希望回〈1〉~〈4〉:
 
◆ 予約アドレス:consulthojokin2018@vipo.or.jp
 

会場

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)(東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F ※地下鉄「東銀座」駅から徒歩2分)
 

参加方法

予約のお時間になりましたら、直接会場までお越しください。 受付にてお名刺を1枚いただきますので、忘れずにお持ちください。
 
 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
補助金事務局
e-mail: hojokin2018@vipo.or.jp
 

本事業は、経済産業省の平成29年度「クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム創出事業費補助金」を活用し、映像産業振興機構補助金事業部が事務局となって実施するものです。(1)クリエイター等の海外挑戦支援事業、(2)多様な資金調達を目指した試作コンテンツ等開発支援事業、および(3)正規版コンテンツの海外同時展開支援事業を実施し、コンテンツ産業が自立的・持続的に発展するエコシステムの創出につなげることを目的としています。

新着情報

07.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース(全10回: 25年8月~12月)
07.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】7/31締切「日韓Producers Exchange@釜山&東京」
07.17 事業報告
実施報告:「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」併設マーケット MIFA出展
07.15 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【上映情報】ndjc2024年度完成4作品 東京で再上映決定
07.14 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【重要:JLOX+補助金】「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援(ジャパンパビリオンに関連するものを除く)」の公募状況について
07.14 イベント・セミナー・公募情報
【アワード受賞報告】「プチョン国際ファンタスティック映画祭」企画マーケットにて2つの日本企画が主要賞を受賞
07.11 イベント・セミナー・公募情報
【採択結果公表】海外における日本書籍の出版・流通に向けた翻訳助成事業
07.09 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加プロデューサー募集】9/20~ 22開催 釜山国際映画祭併設見本市ACFM「Producer Hub(プロデューサー・ハブ)」
07.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】8/6 Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」
07.03 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【企画募集中】〈審査員決定〉第17回 京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching- 犬童一心監督ら3人
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録