VIPO

新着情報

2017.09.28 イベント・セミナー・公募情報
  • J-LOP4
10/30(月)「アヌシー国際アニメーション映画祭」紹介セミナー参加者募集

VIPO内J-LOP4補助金事務局は「第30回東京国際映画祭」の提携企画として、2017年10月30日(月)に世界最大のアニメーション映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭」と併設される見本市「MIFA」(以下、2つを合せて「アヌシー」と総称)の主催者によるプレゼンテーションと、アヌシー日本代表による出展・参加予定者に向けて具体的な内容を紹介するセミナーを開催します。

今年の「アヌシー国際アニメーション映画祭」ではグランプリであるクリスタル賞を『夜明けを告げるルーのうた』(湯浅政明監督)、審査委員賞を『この世界の片隅に』(片渕須直監督)が受賞し、「MIFA」には過去最大の74カ国から3,000人以上のアニメビジネス関係者が配給や共同制作の交渉、そして最新テクノロジーの紹介などのために参加しました。

「アヌシー国際アニメーション映画祭」では、劇場用アニメーションのスクリーニングだけではなく、TVアニメ、アニメCM、教育アニメ、ショートフィルム等のコンペティションがあります。そして、「アヌシー」には、アニメーション産業に関わる企業・人が出品や出展等で参加しており、そこでは配給(上映)、制作(スタジオ)、技術、教育(人材育成)のためのプロモーションや世界各国の補助金のブース出展、資金調達・共同出資を募るピッチング・マッチングが活発に行われています。

本セミナーは、世界でも唯一無二の存在である「日本アニメ」の評価が高まる今だからこそ、改めてアニメーションに特化した世界最大の「アヌシー国際アニメーション映画祭」と「MIFA」にスポットを当て、日本アニメのさらなるポジション向上のため海外のアニメーション事情、世界市場の傾向を知り、そして人材育成や最新技術についての情報の共有と理解を深めることを目的としています。

「アヌシー」に参加を検討している、または海外進出を将来的に視野に入れているアニメーションに関連する配給・制作・技術・教育企業の皆様の参加を募集します。

ご希望の方はセミナー詳細をご確認いただき、2017年10月26 日(木)13:00までにお申し込みください。

「アヌシー国際アニメーション映画祭」公式サイト(英語)
「MIFA」(「アヌシー国際アニメーション映画祭」公式サイト内)(英語)

「第30回東京国際映画祭」は、10/25(水)~11/3(金)にTOHOシネマズ六本木ヒルズ、EXシアターを中心に開催されます。詳しい作品詳細やスケジュールは公式サイトをご覧ください。

 

>>お申し込みはこちら<<

 

開催概要

「アヌシー国際アニメーション映画祭」紹介セミナー ※同時通訳あり

【日 時】 2017年10月30日(月)
     13:00〜14:45(受付12:30)

【会 場】 六本木アカデミーヒルズ49 オーディトリアム
     東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー49F[アクセス]

【主 催】 J-LOP4補助金事務局(特定非営利活動法人映像産業振興機構[VIPO])

【協 力】 公益財団法人ユニジャパン
     一般社団法人日本動画協会

【参加料】 無料

【申込締切】2017年10月26日(木)13:00まで ※定員に達し次第、申込終了となります。

【定 員】 150名

【申込方法】こちらより、お申し込みください。
※参加決定後、やむを得ずキャンセルをされる場合は、お早めに事務局(seminar@j-lop4.jp)までご連絡ください。諸般の事情や応募が僅少な場合には、中止される可能性がございますことを予めご了承ください。

【お問い合わせ】
J-LOP4補助金事務局(特定非営利活動法人映像産業振興機構[VIPO])
TEL:03-6264-3578 / e-mail:seminar@j-lop4.jp

 

>>お申し込みはこちら<<

 

セミナー内容・講師

◆セミナー1:「アヌシー国際アニメーション映画祭」

・内容:「アヌシー国際アニメーション映画祭」の歴史・開催意義・日本のアニメについて等
・講師:CITIA*アーティスティックディレクター 
   マルセル・ジャン氏[プロフィール]

 

◆セミナー2:「MIFA」(併設見本市)

・内容:「MIFA」の規模や出展者の種類・傾向、アニメーションに関連する配給・制作・技術・教育企業の皆様に対しての要望等
・講師: CITIA*マネージングディレクター 経済発展・MIFA会長 
    ミカエル・マラン氏[プロフィール]

 

◆セミナー3:

・内容:「アヌシー」に出展・参加するための具体的な説明
・講師:CITIA*日本代表 サンブリッジ取締役代表 
   山口 晶氏[プロフィール]

 

◆セミナー4:

・内容:モデレーターを交えて質疑応答
   モデレーター:株式会社ア-イメージ 代表取締役 植野淳子氏

 

*CITIA:アヌシー都市圏共同体、オート・サヴォア地方議会 およびローヌ・アルプ地域圏が出資する文化協力事業公社

 

>>お申し込みはこちら<<

講師プロフィール

CITIA* アーティスティックディレクター マルセル・ジャン氏


1998年にカナダ国立映画制作庁(NFB)アニメーション・スタジオ部門にプロデューサーとして就任。作家性の強いアニメーション制作を指揮。また、前任者も長く交渉していた国際共同制作を実現し、フランスのアニメーションスタジオ「FOLIMAGE」とアニメーション作家やクリエーター向けのレシデンス企画を実施。長年にわたり、映像評論家としても活躍し、筆者として多数の映像関連書籍を出版。(Le Langage des lignes; Pierre Hebert, l’homme anime)。出版会社「Les 400 Coups」ではコレクションディレクターとして所属。Cinematheque Quebecoise(Québecフィルム・アーカイブセンター)のキュレーターとして活躍し、モントリオール大学ではアニメーションと美学の講師を担当。「Vacheries 」(1990年)、「 Ecrire pour penser 」(1999年)、「Jeu」(Georges Schwizgebel氏と共同プロデュース)、「Conte de quartier」(Florence Miailhe監督)、「Tragic Story with Happy Ending」(Regina Pessoa監督)など5作品の監督またはプロデューサーでもある。
2012年、「アヌシー国際アニメーション映画祭」のアーティスティックディレクターとして就任。

*CITIA:アヌシー都市圏共同体、オート・サヴォア地方議会 およびローヌ・アルプ地域圏が出資する文化協力事業公社

 

CITIA* マネージングディレクター 経済発展・MIFA会長 ミカエル・マラン氏


フランス・サヴォワ大学・IAE サヴォワ・モンブラン校商学部卒業。
2001年に国際アニメーションフィルムセンター(CICA)に入社、2002年〜2004年まではMIFA代表アシスタントを務める。
2005年、CICAは、CITIA*という名の文化協力事業公社に切り替わり、CITIA*営業部長に就任、同時にMIFAの商業面の拡大・発展を推進した。
2009年には、MIFAの会長に就任。CITIA*会長と共に、CITIA*のマーケット戦略を立案、国内・海外市場への影響力を行使、 そして組織全体の運営を担当。更に2011年からは、MIFA、そして経済発展の代表に任命されマーケットの任務に併せ、CITIA*の取締役代表のパトリック・エヴェノ氏と共に、オート・サヴォワ地方産業発展課の映像とクリエイティブの開発を進める。
2015年、CITIA*のマネージングディレクターに就任。

*CITIA:アヌシー都市圏共同体、オート・サヴォア地方議会 およびローヌ・アルプ地域圏が出資する文化協力事業公社

 

CITIA* 日本代表 サンブリッジ取締役代表 山口晶氏


1980年、パリ・フランス生まれ。ソルボンヌ大学メデイア情報学部入学メディア/ラジオ放送専門学校サウンドプロデューサー部卒業。パリのメディア産業界でサウンドプロデューサーとしてキャリアをスタート。RTL Groupの若者向けラジオ局で番組プロデュース。その後、ポストプロダクションに転職し主に、海外の大手製作会社の作品の製作進行を担当。
東映アニメーションのヨーロッパ事務所設立直後、ライセンス&プロダクションマネージメントとして入社。
2009年、フランスからカナダ・モントリオールへ移住。引き続き、アニメ製作会社でビジネス開発を担当する。
2012年、フリーランスで日本アニメコンテンツのビジネスアドバイザー、コーディネーターとして活動開始。同年9月に、SUN BRIDGE Inc.を設立。
日加の産業協会や行政機関(ケベック・映画・テレビ協議会、JETRO)の海外コーディネーターのサービスを提供。また主に、日本、フランス、カナダ、アメリカのアニメーション制作会社のアドバイザー・コンサルタント・プロデューサーとして活躍している。ケベック州政府経済産業省2014年度「イノベーションと貿易」ミッションにてアニメーション業界の代表としても参加。
2016年、アヌシー国際アニメーション映画祭・ MIFAの日本代表として配属。
近年では、以下のプロジェクトを実施。
デジタルアニメ制作ソフトウェア「Toon Boom」の日本のビジネス展開、株式会社ジェンコの海外Rep。ゲーム開発会社の株式会社サイバーコネクトツー(初の海外拠点であるモントリオールスタジオの立ち上げのリエゾン・コーディネーション)等。
2017年6月、ケベック日本ビジネスフォーラム商工会の会長に着任。

*CITIA:アヌシー都市圏共同体、オート・サヴォア地方議会 およびローヌ・アルプ地域圏が出資する文化協力事業公社

 

>>お申し込みはこちら<<

 

【お問い合わせ】
J-LOP4補助金事務局(特定非営利活動法人映像産業振興機構[VIPO])
TEL:03-6264-3578 / e-mail:seminar@j-lop4.jp

 

当イベントは、経済産業省 平成28年度補正予算 コンテンツグローバル需要創出基盤整備事業費補助金 の「コンテンツ等流通促進事業」によるもので、権利関連情報を集約化するデータベースを活用した海外展開セミナーや、ビジネスマッチング等を通じて、コンテンツ等の海外展開を促進し、日本ブーム創出に伴う関連産業の海外展開の拡大につなげることを目的としています。

新着情報

04.19 イベント・セミナー・公募情報
ゴールデンウィーク期間(4/27~5/6)の電話対応について
04.19 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【劇場公開】6/14~「ndjc2023」完成作品を劇場公開! 恵比寿ガーデンシネマにて
04.19 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【ndjc2024監督募集】「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2024」監督募集を開始
04.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】5/22 福井健策弁護士法律セミナー「放送コンテンツの著作権と権利処理」
04.03 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【プロデューサー参加募集】プチョン国際ファンタスティック映画祭「NAFF Fantastic Film School」プロデューサー養成プログラム/現地滞在レジデンスプログラム
04.03 イベント・セミナー・公募情報
【企画募集】「プチョン国際ファンタスティック映画祭」併設企画マーケット「NAFF It Project」
04.02 イベント・セミナー・公募情報
【動画公開中】「全国映画資料アーカイブサミット2024」アーカイブ動画(無料)
04.02 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】 4/17(水) 「映像国際共同製作 北京市政府方針紹介セミナー」(参加無料)
03.29 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映画プロデューサー募集】2024/5月カンヌ国際映画祭併設マーケットMarche du Film(マルシェ・ドゥ・フィルム)
03.29 イベント・セミナー・公募情報
【連携館追加】「映画資料所在地情報検索システム(JFROL)」に調布市立図書館の映画資料データベースが新規連携
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録