VIPO

新着情報

2010.06.03
映像産業振興機構(VIPO) 新理事長、副理事長内定

NPO法人映像産業振興機構(略称:VIPO、理事長:迫本淳一、東京都中央区)は、6月3日に幹事理事会を開催し、新理事長として、松谷孝征副理事長(一般社団法人日本動画協会 名誉理事、株式会社手塚プロダクション 代表取締役社長)、副理事長として、早河洋理事(株式会社テレビ朝日 代表取締役社長)の就任を内定しました。6月16日開催の総会及び理事会において選任される予定です。

なお、任期は総会、理事会開催後2年の予定です。また、次期改選の際の再任を妨げるものではありません。

なお、VIPO設立以来、長年にわたり理事長を務めてきた迫本理事長は、名誉理事に就任予定です。

松谷新理事長の略歴

松谷 孝征(まつたに・たかゆき)
1944年9月24日横浜生まれ。
1967年3月中央大学法学部卒業。
漫画雑誌編集者時代(実業之日本社)に手塚治虫の担当編集者を経験後、1973年4月手塚治虫のマネージャーとして、株式会社手塚プロダクションへ入社。
1985年4月同社代表取締役社長になり、現在に至る。
カラー版「鉄腕アトム」・「ブラック・ジャック」等数多くのTVシリーズや「火の鳥」・「ジャングル大帝」等、手塚治虫原作の劇場版アニメーション映画のプロデューサー。
2003年5月現一般社団法人日本動画協会理事長就任、2009年5月から同協会名誉理事。

早河新副理事長の略歴

早河 洋(はやかわ・ひろし)
1944年1月1日 山梨県生まれ
1967年3月 中央大学法学部政治学科卒業
2005年6月 株式会社テレビ朝日 代表取締役専務
2007年6月 株式会社テレビ朝日 代表取締役副社長
2009年6月 株式会社テレビ朝日 代表取締役社長以上

本リリースに関するお問い合わせ

NPO法人 映像産業振興機構 広報室 新屋・小林
TEL 03-3543-7531 FAX 03-3543-7533
e-mail:vipopress@vipo.or.jp

ドキュメント

映像産業振興機構(VIPO)新理事長、副理事長内定 (PDF)

新着情報

06.02 事業報告
福井健策弁護士法律セミナー「コンテンツ業界人が知っておきたい AIビジネスの権利問題」実施報告
06.01 イベント・セミナー・公募情報
経済産業省からの指名停止等措置について
06.01 イベント・セミナー・公募情報
【翻訳募集】第8回JLPP翻訳コンクール応募受付開始
06.01 イベント・セミナー・公募情報
【注意喚起】J-LODサポートセンターを名乗るウイルスメールについて
05.31 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都国際マンガ・アニメフェア
【作品募集】「京都国際クリエイターズアワード 2023」開催
05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ発】カンヌ国際映画祭「監督週間」とコラボレーション契約を締結し、「カンヌ 監督週間 in Tokyo」を渋谷で開催
05.18 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【企画募集】第15回「京都映画企画市-Kyoto Film Pitching-」 応募開始
05.17 イベント・セミナー・公募情報
【長編映画企画募集】釜山国際映画祭「Asian Project Market(APM)2023」
05.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ国際映画祭】パネルディスカッション開催(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
05.15 事業報告
「VIPO Film Lab」脚本コース@ウディネ(イタリア)2023 実施報告
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録