VIPO

新着情報

2009.10.06
「劇的3時間SHOW」スタート!

~JAPAN国際コンテンツフェスティバル2009 オリジナルイベント~
初日は、歌舞伎俳優の市川亀治郎による刺激的な3時間のライブトーク
本日は、アニメコンテンツ プロデューサーの田口浩司が登場

「劇的3時間SHOW」スタート!JAPAN国際コンテンツフェスティバル2009(愛称コ・フェスタ)のオリジナルイベント「劇的3時間SHOW-10人のコンテンツプロフェッショナルが語る-」(URL:http://www.geki3.jp)が、昨日、東京・青山のスパイラルホールにて初日を迎えました。昨日からスタートし、10月13日までと10月26日の合計10日間に渡って開催されます。

「劇的3時間SHOW」は、今年で3回目を迎え、今後のコンテンツ産業を支える人材の育成と交流を目的にコ・フェスタが独自に実施するライブトークイベントです。日本のコンテンツ業界において第一線で活躍するコンテンツプロフェッショナルが、一日1名ずつ登場。出演者の成功につながった技術や経験、コンテンツ観などを、3時間の中で劇的かつ刺激的に語ります。

「劇的3時間SHOW」スタート!昨日は、トップバッターとして歌舞伎俳優の市川亀治郎氏が登場しました。会場は300人を超える来場者で満席。トーク内容は、前半は、演劇ライターの清水まり氏を司会に迎え、市川氏が幼少期から現在までに出演した代表作を紹介。後半は、俳優で友人でもある田村雄一氏が登場し、市川氏の信じる人生哲学などについて熱い対談を繰り広げました。お客さんからも様々な質問が飛び出し、初日から熱気に満ちた3時間となりました。

本日は、アニメコンテンツ プロデューサーの田口浩司氏の登場です。「アニメの作り方とアニメビジネス」をトークテーマに、田口氏がアニメ化をプロデュースした「鋼の錬金術師」の事例を交えながら、熱い思いを語っていただく予定です。明日以降は、コピーライターの糸井重里氏、漫画家の弘兼憲史氏、アートディレクターの佐藤可士和氏など、クリエイティビティ溢れる出演者が控えています。それぞれの”劇的な3時間”がどのようなものになるか、ぜひご期待ください。

ドキュメント

「劇的3時間SHOW」昨日から開催!(PDF)

新着情報

05.31 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都国際マンガ・アニメフェア
【作品募集】「京都国際クリエイターズアワード 2023」開催
05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ発】カンヌ国際映画祭「監督週間」とコラボレーション契約を締結し、「カンヌ 監督週間 in Tokyo」を渋谷で開催
05.18 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【企画募集】第15回「京都映画企画市-Kyoto Film Pitching-」 応募開始
05.17 イベント・セミナー・公募情報
【長編映画企画募集】釜山国際映画祭「Asian Project Market(APM)2023」
05.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ国際映画祭】パネルディスカッション開催(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
05.16 イベント・セミナー・公募情報
【注意喚起】J-LODサポートセンターを名乗るウイルスメールについて
05.15 事業報告
「VIPO Film Lab」脚本コース@ウディネ(イタリア)2023 実施報告
05.15 イベント・セミナー・公募情報
【募集開始】海外における日本書籍の出版・流通に向けた翻訳助成事業(公募要項等公開)
05.10 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【ndjc2023作家募集】「長編映画の企画・脚本開発サポート」
05.09 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab参加募集】〈リアル開催〉7/11-12「映画の企画脚本講座」~すぐれた映画を開発するためのセミナー~講師に脚本家・加藤正人氏『クライマーズ・ハイ』『凪待ち』
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録