VIPO

新着情報

2014.02.03
第24回日韓コンテンツビジネスフォーラム「『ぴあ』の韓流ビジネスの現状と戦略」開催のご案内

韓国コンテンツ振興院日本事務所は,当機構 (VIPO)の協力により「第24回日韓コンテンツビジネスフォーラム」を下記の通り開催いたします。
今回のテーマは「『ぴあ』の韓流ビジネスの現状と戦略」です。

ぴあ㈱は雑誌「韓流ぴあ」はもちろん韓流関連のMOOKの発行、最近は韓国ミュージカルや俳優のイベント事業にも積極的に取り組んでおります。
今回のフォーラムは、ぴあ㈱アジアコンテンツ事業局長の小田光太郎氏にお越しいただき「ぴあの韓流ビジネスの現状及び戦略」について発表していただきたいと思っております。
お忙しいこととは存じますが、関係先へ広くご周知も含め、ぜひともご参加下さいますようお願い申し上げます。

<日  時>  2014年2月13日(木)、午後5時30分~午後7時
<場  所>  コリアセンター5階 セミナー室(予定)
韓国コンテンツ振興院 日本事務所
東京都新宿区四谷4-4-10 コリアセンター
TEL:03-5363-4510 FAX:03-5363-4513
<主  催>  韓国コンテンツ振興院(KOCCA) 日本事務所
<協  力>  NPO法人映像産業振興機構(VIPO)
<テーマ> 「ぴあの韓流ビジネスの現状と戦略」
<講 演 者>小田光太郎 ぴあ㈱ アジアコンテンツ事業局長

*参加費は無料です。
*参加ご希望の方はE-mailまたはFAXにて,必要事項(社名、住所、氏名、連絡先(電話・Eメール)をご記入の上、お申し込みください。こちらから別途お知らせいたします。
*定員になり次第締め切らせていただきますので、
お早めにお申し込みください。(締切2月10日)

<問い合わせ先>
韓国コンテンツ振興院 日本事務所
TEL 03-5363-4510 / FAX 03-5363-4513 kimyd@kocca.kr

新着情報

04.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【動画公開】「全国映画資料アーカイブサミット2025」開催報告
04.16 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「デジタル技術を用いた先進ビジネスモデル構築支援」の公募要項公開および応募受付開始のお知らせ
04.16 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【ndjc2025監督募集】「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2025」監督募集を開始
04.10 事業報告
実施報告:〈ハリウッドフロントランナーセミナー2024〉スー・ヒュー氏「ハリウッドフロントランナーの視点 ―世界で注目を集めるアジアの物語。その企画のコアとなる訴求力とは?―」オンラインセミナー
04.10 事業報告
実施報告:釜山国際映画祭併設見本市「Busan Story Market 2024」 出展
04.08 事業報告
実施報告:〈VIPO Film Lab企画〉脚本家の池端俊策氏による映画の企画開発講座
04.04 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】4/18合同開催 「中華圏ゲームイベント攻略セミナー」&JLOX+「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援」説明会
04.03 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集(無料)】4/17・23開催Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」
03.31 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援」の公募要項公開および応募受付開始のお知らせ
03.31 事業報告
図書館司書他に対する調査結果発表セミナー「アメリカの図書館における日本マンガ:マンガはどのように図書館で受け入れられているのか」実施報告
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録