VIPO

新着情報

2023.11.17 事業報告
【企画ピッチング実施報告】釜山国際映画祭見本市「Asian Contents & Film Market (ACFM)2023 」VIPOブース出展

 VIPO(ヴィーポ)は、経済産業省「令和5年度コンテンツ海外展開促進事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)」の一環として、2023年10月7日(土)~10日(火)の期間、韓国・釜山にて開催された、釜山国際映画祭の併設見本市「Asian Contents & Film Market 2023」 にブースを出展。最新の日本映画3企画にピッチング(個別ミーティング)の場を提供し、ポスターの掲示や作品資料の配布などを通じて、各企画の紹介に努めました。
 
 期間中、各企画の監督・プロデューサーは、国際共同製作等を目指し、韓国をはじめ世界各国のプロデューサー、セールスエージェント、配給会社等の映画関係者との個別ミーティングを行い、各企画のピッチングを行いました。
 

 
 また、各々のミーティングにおいては、単に企画について紹介するだけでなく、今後の企画開発に繋がる企画に関するフィードバックやアドバイスをもらうことも出来、今後の進展が見込めるミーティングも多く、引き続き交渉を行うことにより、作品成立へのきっかけとなることを期待しております。
 

開催概要

日時 2023年10月7日(土)~10日(火) 9:00~19:00
会場 韓国、釜山、BEXCO Exhibition Center 1
参加企画(敬省略) (1)『A Farewell Letter』(『置き手紙はかわいいハングル文字で』)
【監督】金晋弘 【プロデューサー】吉原裕幸
【製作会社】クラウドイレブンスタジオ株式会社
 
(2)『SUBMERGE』(『サブマージ』)
【監督】宮原拓也 【プロデューサー】林健太郎、下條友里
【製作会社】NOTHING NEW inc.
 
(3)『Yumi’s Homework』(『ユミ、18才』)
【監督】後藤美波 【プロデューサー】茂木美那、Park Doohee
【製作会社】Kowatanda Films, Film Run

★なお、同映画祭の企画マーケット「Asian Project Market(APM)」においては、VIPOが映画祭に推薦した2企画の内の1企画、『Son & Sun』(川和田恵真監督、井手陽子プロデュー/アスミックエース)が選出され、映画祭が世界中から招待した製作者をはじめとする多くの映画関係者との充実した個別ミーティングを行い、映画製作を目指し始動しています。
 

お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構 グローバル事業推進部
担当:信澤、山下
Tel:03-3543-7531 / E-mail:matching@vipo.or.jp

新着情報

07.25 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金(令和5年度補正)】圧縮記帳等についてのお知らせ
07.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企画募集】実写長編映画の編集コンサルテーションプログラム「First Cut Lab Japan 2025」
07.24 イベント・セミナー・公募情報
  • AFI
【推薦学生募集】〈2026年度秋学期〉「AFI Conservatory 日本人留学生推薦事業」
07.23 事業報告
  • セミナー・イベント
【ヴェネツィア選出】<実施報告>「First Cut Lab Japan 2024」参加企画『LOST LAND/ロストランド』がオフィシャル部門選出
07.22 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】9/4-5「声優とその志望者のための〈シナリオ読み方講座〉」
07.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース(全10回: 25年8月~12月)
07.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】7/31締切「日韓Producers Exchange@釜山&東京」
07.17 事業報告
実施報告:「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」併設マーケット MIFA出展
07.15 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【上映情報】ndjc2024年度完成4作品 東京で再上映決定
07.14 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【重要:JLOX+補助金】「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援(ジャパンパビリオンに関連するものを除く)」の公募状況について
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録