VIPO

新着情報

2022.11.02 事業報告
釜山国際映画祭見本市「Asian Contents & Film Market (ACFM)2022」VIPOブース出展 企画ピッチング実施報告

 VIPOは、経済産業省「令和4年度新コンテンツ海外展開促進事業(ビジネスマッチング事業)」の一環として、韓国・釜山にて開催された、釜山国際映画祭の併設見本市「Asian Contents &Film Market 2022」にブース出展し、最新の日本映画3企画の参加を支援いたしました。
  
 期間中、各企画の監督・プロデューサーは、世界各国のプロデューサー、セールスエージェント、配給会社等の映画関係者に向けたピッチング(個別ミーティング)を実施いたしました。
 
 今後の進展が見込めるミーティングもあり、各企画が継続して交渉を続けてゆきます。これをきっかけにして、国際共同製作、資金提供などの成果へと繋がることを期待しています。
 

概要

日時 2022年10月8日(土)~11日(火) 9:00~19:00
会場 韓国、釜山、BEXCO Exhibition Center 2

 

参加企画(敬省略)

①『レンズの下の聖徳太子』(Prince Shotoku under the Lens)
株式会社コギトワークス
【監督】小林達夫 【プロデューサー】鈴木徳至
 
②『10年目のオーダーシューズ』(Our Ten Years)
株式会社はちのじ
【監督】大杉拓真 【プロデューサー】高井美沙
 
③『封じられた町』(Unheard)
株式会社E.x.N
【監督】藤元明緒 【プロデューサー】渡邉一孝
 
尚、VIPOが同映画祭の企画マーケット「Asian Project Market(APM)」に推薦をしました『MY SUNSHINE』(株式会社東京テアトル/監督:奥山大史/プロデューサー:西ヶ谷寿一)は、「ARRI(撮影機材メーカー)賞」を授賞しました。
 
 

お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構 グローバル事業推進部
担当:池田、信澤、尹
Tel:03-3543-7531 / E-mail:matching@vipo.or.jp

新着情報

11.14 事業報告
実施報告: 文化庁「活字文化のグローバル展開推進事業」「フランクフルト・ブックフェア2025」
11.14 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】採択事業公表[国内映像制作を行う事業(プロダクション・ポストプロダクション支援)][国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)]
11.12 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】放送・配信:シリーズ作品の欧州最大級イベント「Series Mania(シリーズ・マニア)」紹介セミナー 12/9(火)開催(参加無料・オンライン)
11.11 イベント・セミナー・公募情報
  • VIPOアカデミー
【VIPOアカデミー】〈受講者募集〉’26 1~3月開講 「業界研究ベーシックコース」受付開始
11.10 イベント・セミナー・公募情報
【参加者決定】Netflix協賛 VIPO Film Lab「NY脚本ワークショップ 2025」(第一弾)
11.10 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】〈12/10開催〉Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」
11.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【育成対象者決定】ゲームの海外展開に向けた実践的社会人育成支援プログラム「Global Game Growth Gateway」
11.04 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【フランクフルト・ブックフェア成果報告】ドイツ等出版社との商談会を契機に、日本書籍の翻訳出版が決定
10.30 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】〈11/11 説明会開催〉「K-ドラマヒットに学べ!韓国派遣研修」のご案内/実写コンテンツの製作人材の育成研修
10.28 事業報告
実施報告:【VIPO Film Lab 脚本コース】脚本家・加藤正人氏による第4回「映画の企画脚本講座」~すぐれた映画を開発するためのセミナー~
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録