VIPO

新着情報

2021.11.19 事業報告
TIMM内開催「ハリウッドMusic Supervisorsたちに学ぶ!第2弾セミナー」実施報告

TIMMオンラインセミナー「ハリウッドMusic Supervisorsたちに学ぶ!
第2弾セミナー/映画・ドラマ、その他新しいメディアにおける
音楽のシンクビジネスチャンスと最新事情」実施報告

 VIPO(ヴィーポ)は、経済産業省「令和3年度コンテンツ海外展開促進事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)」の一環として、2021年11月1日(月)よりTIMM(Tokyo International Music Market)内で、オンラインセミナー「ハリウッドMusic Supervisorsたちに学ぶ!第2弾セミナー 映画・ドラマ、その他新しいメディアにおける音楽のシンクビジネスチャンスと最新事情」を開催いたしました。
 

 

 本セミナーでは、米国で映画や新しいメディアで使用する音楽の候補選択、ライセンス契約等を担うジョナサン・マックヒュー氏、シーズン・ケント氏、グウェン・ライリー氏、アニタ・ネデリコヴィッチ氏の4名を登壇者に迎え、ハリウッド映画やドラマで日本の音楽がどのように発掘されているか、アメリカで大人気のフィットネスサブスクメディアやキュレーションメディア等の新しいメディアにおけるシンク最新事情と今後のビジネスチャンスを、パネルディスカッション形式で解説しました。

 
 セミナーでは、各登壇者が音楽を担当するプラットフォームにおいて、音楽がどのような役割を担っていて、どのように選定されているのか、最新のトレンドを解説。米国で大人気のフィットネスのサブスクリプションメディアPelotonや若者をターゲットとしたキュレーションメディアVICEといった新しいメディアの話はもちろん、ゲームのプラットフォームの進化に伴う音楽の可能性や、映画やドラマにおいても、物語やキャストの多様化により、求められる音楽の幅も拡がっていることなどが語られ、シンクビジネスの可能性の拡がりを感じることができるパネルディスカッションとなりました。
 
 本セミナーはTIMM内で実施しており、TIMMの登録済のパスをお持ちの方はTIMM Onlineでアーカイブ配信しておりますので、見逃した方は期間中にぜひご視聴ください。
 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
グローバル事業推進部
担当:風岡、池田
E-mail:matching@vipo.or.jp

新着情報

07.25 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金(令和5年度補正)】圧縮記帳等についてのお知らせ
07.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企画募集】実写長編映画の編集コンサルテーションプログラム「First Cut Lab Japan 2025」
07.24 イベント・セミナー・公募情報
  • AFI
【推薦学生募集】〈2026年度秋学期〉「AFI Conservatory 日本人留学生推薦事業」
07.23 事業報告
  • セミナー・イベント
【ヴェネツィア選出】<実施報告>「First Cut Lab Japan 2024」参加企画『LOST LAND/ロストランド』がオフィシャル部門選出
07.22 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】9/4-5「声優とその志望者のための〈シナリオ読み方講座〉」
07.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース(全10回: 25年8月~12月)
07.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】7/31締切「日韓Producers Exchange@釜山&東京」
07.17 事業報告
実施報告:「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」併設マーケット MIFA出展
07.15 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【上映情報】ndjc2024年度完成4作品 東京で再上映決定
07.14 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【重要:JLOX+補助金】「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援(ジャパンパビリオンに関連するものを除く)」の公募状況について
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録