VIPO

新着情報

2021.04.14 事業報告
3/19(金) オンラインセミナー「海外の映像作品で自分の楽曲が流れるために、今すべきこと」実施報告

 VIPO(ヴィーポ)は、経済産業省「令和2年度コンテンツ海外展開促進事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)」の一環として、2021年3月19日(金)に、オンラインセミナー「海外の映像作品で自分の楽曲が流れるために、今すべきこと」を開催いたしました。
 
 本セミナーでは、日本人初の作曲家エージェントとして多数のハリウッド映画やドラマシリーズ、ゲームに作曲家を紹介する備耕庸(そなえこうよう)氏を登壇者に迎え、海外における音楽シンクロビジネスに関する知識を伝播すると共に、楽曲が海外の映像作品に採用されるためにすべきことをさまざまな角度からアドバイスしました。
 
 前半の備氏の講義では、海外の映画・ドラマにおいて、映像に音楽を採用したり制作を行う役職の説明や制作フローといった基本情報から、ライセンス曲のクリアランスのフローや注意点、海外の映像作品で楽曲がシンクロされるメリットまで、幅広く解説。後半のモデレーター田端氏とのパネルにおいては、楽曲・アーティストの海外コンテンツへの展開を目指す参加者に対し、アーティスト・作家や出版・レーベル・マネジメントが何から取り組めばいいか、今すぐにできることから、業界として長期的に取り組むべきことまで、さまざまな具体的なアドバイスを伝授しました。
 
 参加者は149名。実施したアンケートでは、95%以上がセミナーおよびパネルの内容に関する満足度を5段階中5(非常に満足)および4(満足)と回答、セミナー内の質疑応答においては30分以上あっても足らないほど多くの質問を受け、海外シンクロビジネスへの関心の高さが伺えました。
 
 

 
 

お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
グローバル事業推進部
担当:風岡
Tel:03-3543-7531 / E-mail:matching@vipo.or.jp

新着情報

06.02 事業報告
福井健策弁護士法律セミナー「コンテンツ業界人が知っておきたい AIビジネスの権利問題」実施報告
06.01 イベント・セミナー・公募情報
経済産業省からの指名停止等措置について
06.01 イベント・セミナー・公募情報
【翻訳募集】第8回JLPP翻訳コンクール応募受付開始
06.01 イベント・セミナー・公募情報
【注意喚起】J-LODサポートセンターを名乗るウイルスメールについて
05.31 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都国際マンガ・アニメフェア
【作品募集】「京都国際クリエイターズアワード 2023」開催
05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ発】カンヌ国際映画祭「監督週間」とコラボレーション契約を締結し、「カンヌ 監督週間 in Tokyo」を渋谷で開催
05.18 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【企画募集】第15回「京都映画企画市-Kyoto Film Pitching-」 応募開始
05.17 イベント・セミナー・公募情報
【長編映画企画募集】釜山国際映画祭「Asian Project Market(APM)2023」
05.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【カンヌ国際映画祭】パネルディスカッション開催(文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」)
05.15 事業報告
「VIPO Film Lab」脚本コース@ウディネ(イタリア)2023 実施報告
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録