VIPO

新着情報

2018.06.28 イベント・セミナー・公募情報
  • クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム創出事業
【新・補助金】「クリエイター等の海外挑戦支援事業」の応募に係る説明動画を公開しました

補助金事務局では「クリエイター等の海外挑戦支援事業」の公募要項の説明および事業応募フォーム記入例の説明動画を公開しています。
 

【公募要項】

本動画は、補助金公募要項を6つのパートに分けて説明しています。
 
Part 1:「はじめに、用語集、実施期間・補助率
Part 2:「コンテンツの定義、対象となる事業、補助の対象となる経費、補助の対象にならない経費
Part 3:「応募資格、応募書類・応募方法、応募締切・採否連絡スケジュール
Part 4:「審査基準について、事業の流れ
Part 5:「補助を受ける際に必要なこと、注意事項
Part 6:「注意事項:経費の処理方法(10の基本ルール)
 
※本動画は、公募要項Ver2.2を元に説明しています。
 

【事業応募フォーム記入例】

本動画は、事業応募フォームの記入例について、代表的な2種類の事例で解説しています。
 
Part7:「見本市出展でのプロモーション事業の例
Part8:「ローカライズ事業の例
 
※あくまで記入例として解説をしていますので、参考までにご活用ください。
 

>>「クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム
創出事業費補助金」サイトはこちら<<

 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
補助金事務局 e-mail: hojokin2018@vipo.or.jp
 

本事業は、経済産業省の平成29年度「クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム創出事業費補助金」を活用し、映像産業振興機構補助金事業部が事務局となって実施するものです。(1)クリエイター等の海外挑戦支援事業、(2)多様な資金調達を目指した試作コンテンツ等開発支援事業、および(3)正規版コンテンツの海外同時展開支援事業を実施し、コンテンツ産業が自立的・持続的に発展するエコシステムの創出につなげることを目的としています。

新着情報

10.04 イベント・セミナー・公募情報
【参加募集】11/16-18「Anime NYC ビジネスマッチング」参加 ソングライター/アーティスト募集
10.04 事業報告
「アニメ制作スタッフのためのシナリオ読み解き方講座」実施報告
10.03 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab 俳優コース】犬童一心監督による「アクターズワークショップ」参加募集
10.02 イベント・セミナー・公募情報
【フランクフルト・ブックフェア2023参加】活字文化のグローバル発信・普及事業:Japan Book Bankがブース出展
09.27 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX補助金】ウェブサイトオープン
09.26 イベント・セミナー・公募情報
【オタワグランプリ受賞】 グローバルコンテンツ補助金事業採択作品『みじめな奇蹟』が「オタワ国際アニメーション映画祭」グランプリを受賞
09.26 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【受賞者発表】第15回 京都映画企画市『サバイバル忍者』馬杉雅喜監督 優秀映画企画
09.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【異業種企業募集開始】11/21-22東京都主催「コンテンツ活用促進セミナー&異業種マッチング交流会」
09.20 イベント・セミナー・公募情報
【経済産業省JLOX補助金】(2)国内制作会社等による映像制作支援の応募受付開始/オンライン説明会・相談会申込み受付中
09.20 イベント・セミナー・公募情報
【VIPO Film Lab 監督コース】フランス国立映画学校講師から映画表現を学ぶワークショップ参加者募集
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録