VIPO

新着情報

2010.06.01
「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2010」参加作家の募集開始

NPO法人映像産業振興機構(VIPO)では、文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2010」の実施にあたり、参加作家の募集を行います。

当プロジェクトは、平成18年度より実施しているもので、優れた若手映画監督を公募し、本格的な映像製作技術と作家性を磨くために必要な知識や技術を継承するためのワークショップや製作実地研修を実施し、次代を担う優れた長編映画監督の発掘と育成を目指しています。

今年度のプロジェクトでも、模擬撮影を中心としたワークショップを行ったあと、35ミリフィルムによる製作実地研修を行う作家を決定します。応募は、募集案内に沿った団体の推薦によることとなっています。詳細は、プロジェクトHPを参照ください。

応募締切

  1. 推薦する作家の有無の連絡:平成22年6月28日(月)17時まで
  2. 応募書類の提出 :平成22年7月 2日(金)12時まで【必着】

これまでの製作実地研修参加作家と完成作品

ndjc 2006

岡 太地『屋根の上の赤い女』、児玉 徹郎『ヒトヲモウ』、佐藤 克則『trash words』、真田 幹也『Life Cycles』、中尾 浩之『Line』、 野口 照夫『FLYING BABY』、村松 正浩『けものがにげる』、柳川 薫平『さちとチコ』

ndjc 2007

郡司掛 雅之『天国のバス』、児玉 和土『さよなら、ジョージ・アダムスキー』、タテナイ ケンタ『直下型の女』、平林 勇『BABIN』、山口 智『UFO食堂』

ndjc 2008

熊谷 まどか『嘘つき女の明けない夜明け』、田中 智章『花になる』、中野 量太『琥珀色のキラキラ』、吉井 和之『くだん』、和島 香太郎『第三の肌』

ndjc2009

浅野 晋康『きみは僕の未来』、金井 純一『ペダルの行方』、清水 艶『ホールイン・ワンダーランド』、 岨手 由貴子『アンダーウェア・アフェア』、遠山 浩司『そぼろごはん』

ndjcに関するお問い合わせ先

NPO法人 映像産業振興機構(VIPO)内ndjc事務局
担当:白米、信澤、田中

ドキュメント

「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2010」参加作家の募集開始 (PDF)

新着情報

07.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース(全10回: 25年8月~12月)
07.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】7/31締切「日韓Producers Exchange@釜山&東京」
07.17 事業報告
実施報告:「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」併設マーケット MIFA出展
07.15 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【上映情報】ndjc2024年度完成4作品 東京で再上映決定
07.14 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【重要:JLOX+補助金】「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援(ジャパンパビリオンに関連するものを除く)」の公募状況について
07.14 イベント・セミナー・公募情報
【アワード受賞報告】「プチョン国際ファンタスティック映画祭」企画マーケットにて2つの日本企画が主要賞を受賞
07.11 イベント・セミナー・公募情報
【採択結果公表】海外における日本書籍の出版・流通に向けた翻訳助成事業
07.09 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加プロデューサー募集】9/20~ 22開催 釜山国際映画祭併設見本市ACFM「Producer Hub(プロデューサー・ハブ)」
07.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】8/6 Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」
07.03 イベント・セミナー・公募情報
  • 京都映画企画市
【企画募集中】〈審査員決定〉第17回 京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching- 犬童一心監督ら3人
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録