VIPO

新着情報

2010.03.29
VIPO主催 人材育成基盤セミナーシリーズ#3 「キャラクターメイキング&アナリスト養成セミナー」(導入編)実施報告

VIPO主催 人材育成基盤セミナーシリーズ#3 「キャラクターメイキング&アナリスト養成セミナー」(導入編)実施報告 VIPO主催 人材育成基盤セミナーシリーズ#3 「キャラクターメイキング&アナリスト養成セミナー」(導入編)実施報告 NPO法人映像産業振興機構(VIPO)は、3月23日、青山学院大学(青山キャンパス)にて「キャラクターメイキング&アナリスト養成セミナー」(導入編)を開催いたしました。
当機構では2008年4月より「政策検討委員会 人材育成分科会」を設置し、VIPOの今後の人材育成事業の在り方を検討して来ました。本分科会では、シナリオおよびキャラクターをあらゆるコンテンツの土台と捉え、その制作基盤を強化するため、2009年にはシナリオアナリスト養成セミナーを開催いたしました。
シナリオアナリスト養成セミナーに続く本セミナーは、ディジタル化された資料とソフトウエアを用いて、俳優やアニメの役づくりと形づくり、その活用方法を紹介するものです。当日はゲームやアニメ、映画、TV、広告など様々な業界から、70名の参加がありました。
VIPOでは、この導入編セミナーの成果を元に、今年度中に本セミナーのフルバージョンを開催する予定です。

開催概要

開催日時 2010年3月23日(火)15:00~17:00
開催場所 青山学院大学 青山キャンパス 11号館 1134教室
趣旨 ディジタル化された資料とソフトウエアを用いて、俳優やアニメの役づくりと形づくり、その活用方法を紹介する
内容 キャラクターの基礎知識(定義・成り立ち・特色・規模・分類)、キャラクターメイキングの黄金則、DREAM手法の実際(デヴェロプ段階、レンダリング段階、エクスプロイティング段階、アクティヴェーション段階、マネージメント段階)、質疑応答
金子満教授
略歴
フジテレビ制作部・映画部を経て、アメリカMGMスタジオで「ドクトルジバゴ」のデイヴィッドリーン、「拳銃無宿」のヴィンセントフェネリー組に配属、帰国後にCGスタジオ「JCGL」を創立、アメリカでメトロライトスタジオを創設、「トータルリコール」の特殊効果やコンピュータ・アニメ制作システムを開発、帰国後、慶応義塾大学SFC教授を経て、現在、東京工科大学大学院情報メディア研究科教授
近藤邦雄教授 名古屋工業大学卒業、工学博士(東京大学)、名古屋大学、東京工芸大学、埼玉大学工学部情報システム工学科を経て、現職。情報処理学会グラフィクスとCAD研究会主査、画像電子学会副会長、ヴィジュアルコンピューティング研究委員会委員長、日本図学会副会長、図学教育研究会委員長など歴任。情報処理学会25周年記念論文賞、日本図学会賞、NICOGRAPH奨励賞など受賞。専門分野はコンピュータグラフィックス、インタラクティブモデリング、感性情報処理などディジタルコンテンツ制作手法の研究に従事。

本件に関するお問い合わせ

東京都中央区築地4-1-1東劇ビル8F
NPO法人映像産業振興機構 人材育成分科会事務局 宮内
TEL:03-3543-7531 FAX:03-3543-7533
e-mail: vipoinfo@vipo.or.jp

ドキュメント

IPO主催 人材育成基盤セミナーシリーズ#3 「キャラクターメイキング&アナリスト養成セミナー」(導入編)実施報告 (PDF)

新着情報

06.19 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加タイトル決定】2025年8月「gamescom 2025 ジャパンパビリオン出展」
06.18 イベント・セミナー・公募情報
  • VIPOアカデミー
【VIPOアカデミー】〈募集開始〉2025年度 秋期3コース「コーポレート、プロジェクト、グローバルビジネス」
06.04 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【予約受付開始】7/18、7/19「BitSummit the 13th / ビットサミット13」にてゲーム会社向けJLOX+補助金 個別相談会実施
06.03 イベント・セミナー・公募情報
【参加事業者募集】10/16「フランクフルト・ブックフェア2025」にてドイツ等の出版社との商談会を開催
06.02 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【翻訳募集】第10回文化庁翻訳コンクール、6/1(日)より応募受付開始
05.30 イベント・セミナー・公募情報
【助成事業 募集開始】文化庁「活字文化のグローバル展開推進事業」における翻訳助成について
05.30 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「国内映像制作を行う事業」と「国内映像企画開発を行う事業」の公募要項公開および応募受付開始時期のお知らせ
05.29 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映像化原作募集】釜山国際映画祭併設見本市「Busan Story Market2025」参加企業募集
05.26 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【日本IP募集】〈2025年秋ピッチ&セールス予定〉北米・海外での映像化・リメイクを目指す作品募集(プロジェクト名:Acceleration-JAPAN: 2025、略称:A-JAPAN: 2025)
05.23 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】6/9・10 Netflix&VIPO共催「ダビングセミナー ~ローカライズ戦略と吹替品質向上」
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録