VIPO

新着情報

2014.10.08
8月28日(木)「異業種マッチングセミナー・交流会<台湾編>」を開催しました

2014年8月28日(木)、J-LOP事務局は「コンテンツ産業」と製造・サービス業など「他産業」とのコラボレーションによる、海外におけるビジネス展開の促進を目的とした「異業種マッチングセミナー・交流会<台湾編>」を、東京・渋谷にて開催いたしました。第1回「インドネシア」(2014年6月)に続く、第2回目の開催となり、約170人に参加いただきました。

seminar_taiwan

セミナーは、J-LOP助成金の現状報告を説明する「基調報告」にはじまり、続く「事例発表」では、5名の事業者様より、台湾市場の概況を踏まえた事業展開の状況やアドバイス、今後の展望などについてご講演いただきました。セミナー終了後は、発表者と参加者のビジネスマッチングを行う交流会を実施しました。

主催/特定非営利活動法人映像産業振興機構 J-LOP事務局

共催/日本動画協会・アニメビジネス・パートナーズフォーラム事務局、
キャラクターブランド・ライセンス協会

特別協力/日本貿易振興機構(ジェトロ)

協力/経済産業省、総務省

プログラム

<第1部 ビジネスマッチングセミナー>

1.開会挨拶

2.基調報告
特定非営利活動法人 映像産業振興機構 J-LOP事務局 事務局長 市井 三衛

3.事例発表
(1)「アジア・中華圏における日本アニメ&キャラクタービジネス展開 ~その展望と、キャラクター活用クレジットカードによる企業ブランド活用事例~」
Animation International Ltd. General Manager 近藤 努氏、
株式会社ジェーシービー・インターナショナル アジア本部 部長 和田 浩一郎氏

(2)「台湾におけるメディアビジネス、コンテンツビジネスの事例紹介と注意点」
メディアパレット台湾 董事長(Dentsu Media Greater China CEO兼務) 菅波 剛氏

(3)「外食産業と人気キャラクターコンテンツとのコラボレーション実例」
東京フード 統括本部 執行役員 グローバル戦略担当 経営企画部 部長 橘川 昭文氏

(4)「台湾の人気メディア、コンテンツを活用した最新の「効く」プロモーション ~日本・台湾の「ファッション」「美容」「音楽」「FOOD」「ART」「地場産業」をコンテンツとした大型博覧会の実施について他~」
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 執行役員 プロモーションセンター センター長 永谷 亜矢子氏

4.閉会挨拶
日本動画協会 事務局次長 高橋 英治氏

<第2部 交流会>

新着情報

07.22 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】9/4-5「声優とその志望者のための〈シナリオ読み方講座〉」
07.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース(全10回: 25年8月~12月)
07.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】7/31締切「日韓Producers Exchange@釜山&東京」
07.17 事業報告
実施報告:「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」併設マーケット MIFA出展
07.15 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【上映情報】ndjc2024年度完成4作品 東京で再上映決定
07.14 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【重要:JLOX+補助金】「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援(ジャパンパビリオンに関連するものを除く)」の公募状況について
07.14 イベント・セミナー・公募情報
【アワード受賞報告】「プチョン国際ファンタスティック映画祭」企画マーケットにて2つの日本企画が主要賞を受賞
07.11 イベント・セミナー・公募情報
【採択結果公表】海外における日本書籍の出版・流通に向けた翻訳助成事業
07.09 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加プロデューサー募集】9/20~ 22開催 釜山国際映画祭併設見本市ACFM「Producer Hub(プロデューサー・ハブ)」
07.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】8/6 Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録