VIPO

新着情報

2024.03.27 事業報告
「BUNGAKU DAYS 2024 SPRING」実施報告

文化庁ロゴ 文化庁は令和5年度「活字文化のグローバル発信・普及事業」の一環として実施しているJLPP翻訳コンクールにおいて、第8回JLPP翻訳コンクールの授賞式および記念シンポジウム「BUNGAKU DAYS 2024 SPRING」を、2024年3月10日(日)に6年ぶりにリアル開催し、同事業を受託したVIPOがその運営を担当しました。
jlppロゴ
 

記念シンポジウム

 シンポジウムのパネリストとして、作家の川上弘美氏のほか、米出版社ニューディレクションズ編集者のタイナン・コガネ氏、第8回審査委員で日本文学翻訳家のスティーブン・スナイダー氏、サム・ベット氏が来日し、登壇しました。
 セッション(1)では、『伊勢物語』を現代語に訳し、それをもとに『三度目の恋』を創作された川上弘美氏が、スティーブン・スナイダー氏と翻訳と創作との関わりなどについて語り合いました。
 セッション(2)では、アメリカの編集者のタイナン・コガネ氏と翻訳者のサム・ベット氏が、英語圏で注目される太宰治についてなど、翻訳出版のこれからについて語り合いました。
 

記念シンポジウムの様子
記念シンポジウムの様子
記念シンポジウムの様子

                       

第8回JLPP翻訳コンクール授賞式

 第8回JLPP翻訳コンクールの授賞式では、審査委員講評、都倉俊一文化庁長官からのご挨拶のあと、最優秀賞受賞者のレベッカ・アン・ゲイディさん、優秀賞受賞者のリサ・ウィルカットさんに都倉俊一文化庁長官より賞状とトロフィーが授与されました。
 

JLPP翻訳コンクール授賞式の様子
JLPP翻訳コンクール授賞式の様子
JLPP翻訳コンクール授賞式の様子

 
なお、本シンポジウムおよび授賞式のアーカイブ動画は、下記URLよりご視聴いただけます。
 

 

開催概要

日時 2024年3月10日(日)13:00~16:45
会場 九段会館テラス コンファレンス&バンケット https://kudan-tokyo.jp/access/
来場者数 84名
プログラム 13:00 第8回JLPP翻訳コンクール記念シンポジウム
 
13:05~13:45 セッション(1)
「現代文学と古典文学/翻訳のクロスオーバー」
川上弘美(作家)+ Stephen Snyder(日本文学翻訳家、ミドルベリー大学教授)
 
13:55~14:35 セッション(2)
「翻訳出版のこれから/海外出版編集者と翻訳家」
Tynan Kogane(ニューディレクションズ編集者)+ Sam Bett(日本文学翻訳家)

14:55~15:35 第8回JLPP翻訳コンクール授賞式
 
15:45~16:45 交流会(関係者のみ)

主催 文化庁
Website BUNGAKU DAYS 2024 SPRING: https://www.jlpp.go.jp/bungakudays2024_s/
JLPP:https://www.jlpp.go.jp/
アーカイブ動画 https://youtu.be/A0I8UjB_o5Q?si=75aYxpxsGugnTpCE

 

活字文化のグローバル発信・普及事業 https://www.vipo.or.jp/project/jppp/

日本の多様で豊かな活字文化を海外へ発信・普及させるため、海外発信の基盤となる翻訳家の発掘・育成を行うとともに、出版社等による作品の海外展開を促進し、あわせて、世界の文学関係者、出版関係者等を対象に、日本の活字文化の理解をより深めるための活動を実施いたします。

 

お問い合わせ先

JLPP事務局
E-mail: jlpp_office@jlpp.go.jp

新着情報

08.08 イベント・セミナー・公募情報
【アワード受賞者決定】Japan Cuts(ニューヨーク)にてVIPOが次世代作家へ授与
08.08 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【漫画家・参議院議員:赤松 健氏の登壇決定】8/21 文化庁主催「アフリカ諸国のマンガ産業」シンポジウムをTICAD9にて開催・パネル展示も実施
08.06 事業報告
【ワールドプレミア上映】<実施報告>「First Cut+(プラス)Summer Edition 2024」参加企画『沼影市民プール』
08.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab参加募集】<リアル開催>10/6-7「映画の企画脚本講座」~すぐれた映画を開発するためのセミナー~ 講師に脚本家・加藤正人氏『クライマーズ・ハイ』『凪待ち』
07.25 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金(令和5年度補正)】圧縮記帳等についてのお知らせ
07.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企画募集】実写長編映画の編集コンサルテーションプログラム「First Cut Lab Japan 2025」
07.24 イベント・セミナー・公募情報
  • AFI
【推薦学生募集】〈2026年度秋学期〉「AFI Conservatory 日本人留学生推薦事業」
07.23 事業報告
  • セミナー・イベント
【ヴェネツィア選出】<実施報告>「First Cut Lab Japan 2024」参加企画『LOST LAND/ロストランド』がオフィシャル部門選出
07.22 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】9/4-5「声優とその志望者のための〈シナリオ読み方講座〉」
07.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース(全10回: 25年8月~12月)
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録