VIPO

新着情報

2022.09.30 イベント・セミナー・公募情報
【VIPO Film Lab 製作者育成事業】コースを拡充してリニューアル 専用ウェブサイトをオープン

製作者育成事業「VIPO Film Lab」リニューアル
国内外で活躍できるプロデューサー、監督、脚本家など業界プロフェッショナルの育成の場を提供!


FilmLab VIPO(ヴィーポ)では、国際的な感覚や知識を持ち広く世界で活躍する若手プロデューサーを育成することを目的として「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコースを昨年より2年間実施して参りました。
 
 このたび、国際プロデューサーコース、脚本コース@ウディネに加え、俳優コースなど既存の関連性の高い事業や新規追加コースをとりまとめ新生「VIPO Film Lab」として専用のウェブサイトをオープンいたしました。
 
 リニューアルされた「VIPO Film Lab」では、グローバルな視野を持ち国内外で活躍できるプロデューサー、監督、脚本家など業界プロフェッショナルの育成の場を提供していくことを目的とし、実践トレーニング、ワークショップ、オンライン講座など、目的別に様々な人材トレーニング等を準備しています。
 コースは今後も新規追加の予定です。是非、新生「VIPO Film Lab」にご期待ください。
 
1. 脚本コース@ウディネ 2022年実施報告 
2. 国際プロデューサーコース 2021年実施報告 2022年プログラム内容
3. 映画の企画脚本講座
4. VIPOスカラシップ
5. 俳優コース
ほか
 
「VIPO Film Lab」専用ウェブサイト:https://filmlab.vipo.or.jp/
 

FilmLab

 

「VIPO Film Lab」とは

FilmLabグローバルな視野を持ち国内外で活躍できるプロデューサー、監督、脚本家など業界プロフェッショナルを育成する場、それが「VIPO Film Lab」です。
実践トレーニング、ワークショップ、オンライン講座など、目的別に様々な人材トレーニング等を準備しています。

 

お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
e-mail: vipofilmlab_all@vipo.or.jp
 
 

新着情報

08.08 イベント・セミナー・公募情報
【アワード受賞者決定】Japan Cuts(ニューヨーク)にてVIPOが次世代作家へ授与
08.08 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【漫画家・参議院議員:赤松 健氏の登壇決定】8/21 文化庁主催「アフリカ諸国のマンガ産業」シンポジウムをTICAD9にて開催・パネル展示も実施
08.06 事業報告
【ワールドプレミア上映】<実施報告>「First Cut+(プラス)Summer Edition 2024」参加企画『沼影市民プール』
08.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab参加募集】<リアル開催>10/6-7「映画の企画脚本講座」~すぐれた映画を開発するためのセミナー~ 講師に脚本家・加藤正人氏『クライマーズ・ハイ』『凪待ち』
07.25 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金(令和5年度補正)】圧縮記帳等についてのお知らせ
07.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企画募集】実写長編映画の編集コンサルテーションプログラム「First Cut Lab Japan 2025」
07.24 イベント・セミナー・公募情報
  • AFI
【推薦学生募集】〈2026年度秋学期〉「AFI Conservatory 日本人留学生推薦事業」
07.23 事業報告
  • セミナー・イベント
【ヴェネツィア選出】<実施報告>「First Cut Lab Japan 2024」参加企画『LOST LAND/ロストランド』がオフィシャル部門選出
07.22 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】9/4-5「声優とその志望者のための〈シナリオ読み方講座〉」
07.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース(全10回: 25年8月~12月)
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録