VIPO(ヴィーポ)は、文化庁からの委託を受け、令和7年度文化庁「活字文化のグローバル展開推進事業」の一環として、ドイツ・フランクフルトで開催される「フランクフルト・ブックフェア2025」(開催:2025年10月15日[水]〜19日[日])にて、日本の事業者とドイツ出版社との商談会を10月16日(木)に開催いたします。
VIPO(ヴィーポ)は、文化庁からの委託を受け、令和7年度文化庁「活字文化のグローバル展開推進事業」の一環として、2025年10月15日(水)〜19日(日)にドイツ・フランクフルトで開催されるフランクフルト・ブックフェア2025にて、日本の事業者とドイツ等の出版社との商談会を10月16日(木)に開催いたします。
本商談会は、日本の多様で豊かな活字文化を海外に発信・普及させるため、日本書籍の海外展開を促進することを目的としております。本商談会の開催にあたり、日本の書籍(対象書籍:文芸/児童書)をドイツ等で翻訳出版することにご興味がある事業者を募集いたします。
ドイツ等の出版社との商談ができる貴重な機会となっておりますので、是非ご応募ください。
※ドイツ以外のヨーロッパ諸国の出版社が数社参加する可能性もございます。(未確定)
なお、審査/選考を通過した事業者5社程度が本商談会にご参加いただけますので、その点ご留意ください。詳しくは、下記より公募要項をダウンロードのうえご確認ください。
公募要項のダウンロードはこちら(PDF)
日時 | 2025年10月16日(木)午前中 (計3〜4時間程度) |
---|---|
場所 | フランクフルト・ブックフェア会場内会議室 |
スケジュール | 参加申込期間:2025年6月3日(火)14:00〜6月20日(金)17:00 選考結果通知:2025年7月中〜下旬を予定 ※9月上旬には商談相手の出版社をお伝えする予定です。※ドイツ以外のヨーロッパ諸国の出版社が数社参加する可能性もございます。(未確定) |
参加事業者数 | 日本の出版社またはエージェント合計5社程度 ※申込多数の場合、選考を実施させていただきます。 |
対象事業者 | 日本の法令に基づき設立された出版社またはエージェント ※参加申込は出版社・エージェントのどちらからでも可能です。 |
対象書籍 | 国内で初版が発行され、かつ、ドイツ等での翻訳出版に適した日本オリジナルの書籍のうち以下のジャンルの書籍
※備考:本商談会を共催するFrankfurter Buchmesse GmbHによると、ファンタジー、ミステリー、SFを専門とする出版社は今回のマッチングにあまり参加しない予定のため、それらのジャンルの作品を商談希望作品にした場合、マッチングできる確率が下がる可能性があります。 |
応募条件 |
|
注意事項 |
|
応募書類/応募方法 | 「商談会応募票」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、各作品の概要資料(英語)・会社概要資料(英語)とともに〈jppp_vipo@vipo.or.jp〉宛に以下の件名にてご応募ください。 件名:「FBF2025ドイツ商談会応募」 商談会応募票(Excel) ※各概要資料の詳細については、「公募要項」をダウンロードのうえ、P3「応募に必要なもの」箇所をご確認ください。 公募要項(PDF) |
応募締切 | 6月20日(金)17:00 |
選考方法 | Frankfurter Buchmesse GmbHが応募書類に記載された内容等を精査して、本商談会に参加いただく事業者を選考します。 この選考により、商談相手の出版社が決定します。 |
参加費 | 無料(渡航宿泊費は自己負担) ※日独通訳が必要な場合、通訳者は事務局負担で手配いたします。 |
主催 | 文化庁 Frankfurter Buchmesse GmbH |
その他注意事項 |
|
日本の多様で豊かな活字文化を海外へ発信・普及させるため、海外発信の基盤となる翻訳家の発掘・育成を行うとともに、出版社等による作品の海外展開を促進します。また、世界の文学関係者、出版関係者等を対象に、日本の活字文化の理解をより深めるための活動を実施しています。
https://www.vipo.or.jp/project/jppp/
特定非営利活動法人映像産業振興機構
文化庁「活字文化のグローバル展開推進事業」事務局
E-mail: jppp_vipo@vipo.or.jp
※メールでお問い合わせの際は、件名に「FBF2025ドイツ商談会問合せ」とご明記ください。