VIPO

新着情報

2020.11.25 事業報告
TIFFCOM2020: VIPO Japanese Movie & Animation Pitching (JMAP)オンラインピッチング実施報告

 VIPOは、経済産業省「令和2年度コンテンツ海外展開促進事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)」の一環として、2020年11月4日(水)に、東京国際映画祭(TIFF)と併催される、アジアを代表するコンテンツマーケット「TIFFCOM2020」内において、日本の実写映画・アニメーションのプロデューサー10名による企画ピッチング映像の配信を、TIFFCOMオンラインセミナーの枠で実施いたしました。
※今年の「TIFFCOM」は、新型コロナウィルスの影響によりオンラインにて開催。
 

 
 JMAPでは、TIFFCOMに参加する海外の実写・アニメーション関係者に向けて、世界に羽ばたく新進気鋭のプロデューサー10名が、国際共同製作を目指すオリジナリティ溢れる企画を英語でピッチングしました。
 
 各ピッチングに対しては、海外の映画祭企画マーケットの担当者や海外メジャーアニメーションスタジオのバイヤーをゲストコメンテーターに迎え、コメントやフィードバックをいただき、各自のピッチングを磨く絶好の機会となりました。
 
 ピッチング映像は、11月4日(水)の配信後、11月9日(月)までTIFFCOMサイト上でもアーカイブ配信され、期間中合計で約120名以上の方々に閲覧いただきました。
 
 今回のVIPO Japanese Movie & Animation Pitching(JMAP)でのピッチングを通じて、参加した10名の企画が国際共同製作につながること、また今後、より積極的に海外のマーケット等にチャレンジしてくれることを期待しています。
 

 

オンラインセミナー概要

■セミナータイトル:VIPO Japanese Movie & Animation Pitching(JMAP)
 
■内 容:実写・アニメ各5企画(計10企画)の英語によるピッチセッション
※10名の参加者には事前に約2か月間のピッチトレーニングを実施。(英語、ピッチスキル等。全5回)
 
■日 時:2020年11月4日(水)14:00~15:30
※配信期間:11月5日~9日(月)までTIFFCOMサイト上でアーカイブ配信
 


 

■ピッチ映像企画(配信順、敬称略)
実写
1. 青山 エイミー AORA Pictures
2. 宮瀬 佐知子 ARRDEP
3. 大橋 哲也 CinemaLeap Inc.
4. 隈元 博樹 BOTA Inc.
5. 木ノ内 輝 Tokyo New Cinema, Inc
 
アニメーション
6. 谷口 広樹 Mire Factory
7. 福谷 はるな zelicofilm, LLC
8. 肖 軍 DMM pictures
9. 小田原 有紗 IMAGICA Lab. Inc.
10. 藤田 美樹 KADOKAWA CORPORATION
 
■ゲストコメンテーター
実写
・Martina BLEIS, Berlinale Co-Production Market
・Jongsuk Thomas NAM, Bucheon International Fantastic Film Festival
・Roger GARCIA, Hainan Island International Film Festival
・Mirjam KLOOTWIJK、Alessia ACONE, International Film Festival Rotterdam
 
アニメーション
・Carlene TAN, WarnerMedia Entertainment Networks Asia Pacific
・Caterina GONNELLI, Xilam Animation
・Matthew BERKOWITZ, Atomic Cartoons
 
「VIPO Japanese Movie & Animation Pitching(JMAP)」 について
JMAPは、TIFFCOM期間中に実施される「Tokyo Project & Pitching Forum(TPPF)*」企画の一つであり、実写映画、アニメーションのジャンルにおいて、今後、国際共同製作にチャレンジしていきたいプロデューサー等の海外企画マーケットや見本市への参加を支援するための企画です。参加者はVIPOによる数回のピッチトレーニングを経て、英語でのピッチを実施いたします。
 
*「TPPF」:本プロジェクトを含めた以下の3つの企画ピッチングの総称
・MPA/DHU/TIFFCOM マスタークラスセミナー&ピッチング・コンテスト
・VIPO Japanese Movie & Animation Pitching ※本プロジェクト
・Tokyo Gap-Financing Market(TGFM)

 

お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
グローバル事業推進部:飯島、風岡、金、山崎
E-mail:matching@vipo.or.jp

新着情報

07.25 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金(令和5年度補正)】圧縮記帳等についてのお知らせ
07.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企画募集】実写長編映画の編集コンサルテーションプログラム「First Cut Lab Japan 2025」
07.24 イベント・セミナー・公募情報
  • AFI
【推薦学生募集】〈2026年度秋学期〉「AFI Conservatory 日本人留学生推薦事業」
07.23 事業報告
  • セミナー・イベント
【ヴェネツィア選出】<実施報告>「First Cut Lab Japan 2024」参加企画『LOST LAND/ロストランド』がオフィシャル部門選出
07.22 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】9/4-5「声優とその志望者のための〈シナリオ読み方講座〉」
07.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース(全10回: 25年8月~12月)
07.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】7/31締切「日韓Producers Exchange@釜山&東京」
07.17 事業報告
実施報告:「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」併設マーケット MIFA出展
07.15 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【上映情報】ndjc2024年度完成4作品 東京で再上映決定
07.14 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【重要:JLOX+補助金】「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援(ジャパンパビリオンに関連するものを除く)」の公募状況について
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録