VIPO

新着情報

2020.08.19 事業報告
世界最大「フランクフルト・ブックフェア 2020」紹介セミナー実施報告

 VIPO(ヴィーポ)は、J-LOD補助金「コンテンツグローバル需要創出促進・基盤整備事業費補助金」の一環として、2020年8月12日(水)に、世界最大の書籍見本市「フランクフルト・ブックフェア2020(Frankfurt Book Fair 2020)」紹介セミナーをオンライン(無料)にて開催いたしました。
 
 世界中の出版社やメディア企業が集まる世界最大の書籍の見本市「フランクフルト・ブックフェア2020」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、10月14日(水)~18日(日)の日程で、オンライン/オフラインで同時開催されることが決定しています。
 
 本セミナーでは、スピーカーに「フランクフルト・ブックフェア」のオーガナイザーであるHolger Volland氏とBeatrice Stauffer氏を迎え、「Frankfurt Book Fair2020」およびIPに特化した併設見本市「THE ARTS+」の特長や参加のポイント等について紹介。
 

 
 「フランクフルト・ブックフェア」は今や他の業界と出版業界をつなぐ場として重要な拠点となっており、例えば映画業界であれば、早い段階で、映画の原作となる優れた作品に出会うためにさまざまな国から参加者が集まってくるという特長から、セッションの内容等まで、説明がありました。
 
 「THE ARTS+」は、書籍、映画、ゲーム等、完成品のジャンルに分かれた見本市はあったものの、それらを一同に介する場がなかったため、クリエイターたちにバイヤーとのマッチング機会を増やすために立ち上げられたこと、そのため主にマッチングやパブリックスピーチの場を中心とした見本市となっているということなどが語られました。
 
 「フランクフルト・ブックフェア」と「THE ARTS+」それぞれで、今年のデジタル版でアクセスできるセッションや登録できる情報など、オンライン参加方法についての説明もありました。
 

 
 プレゼンテーションのあとには参加者とのQ&Aの時間を設け、さらに理解を深めました。
 
 参加者は31名。実施したアンケートでは、プレゼンテーションに関しては回答者の94%、そしてQ&Aセッションに関しても60%以上が、有意義と回答。約8割がフランクフルトブックフェアに参加したことがなかった中、セミナー後には約7割が参加を検討したいと回答しました。
 

【お問い合わせ】

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
グローバル事業推進部 担当:風岡
Tel:03-3543-7531 / E-mail:matching@vipo.or.jp

新着情報

07.25 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金(令和5年度補正)】圧縮記帳等についてのお知らせ
07.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企画募集】実写長編映画の編集コンサルテーションプログラム「First Cut Lab Japan 2025」
07.24 イベント・セミナー・公募情報
  • AFI
【推薦学生募集】〈2026年度秋学期〉「AFI Conservatory 日本人留学生推薦事業」
07.23 事業報告
  • セミナー・イベント
【ヴェネツィア選出】<実施報告>「First Cut Lab Japan 2024」参加企画『LOST LAND/ロストランド』がオフィシャル部門選出
07.22 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】9/4-5「声優とその志望者のための〈シナリオ読み方講座〉」
07.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース(全10回: 25年8月~12月)
07.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】7/31締切「日韓Producers Exchange@釜山&東京」
07.17 事業報告
実施報告:「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」併設マーケット MIFA出展
07.15 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【上映情報】ndjc2024年度完成4作品 東京で再上映決定
07.14 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【重要:JLOX+補助金】「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援(ジャパンパビリオンに関連するものを除く)」の公募状況について
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録