VIPO

新着情報

2017.05.19 事業報告
  • 先進コンテンツ技術による地域活性化促進事業
「先進コンテンツ技術による地域活性化促進事業費補助金」説明会 開催報告

VIPOでは2017年5月9日(火)、「先進コンテンツ技術による地域活性化促進事業費補助金」の説明会を開催。説明会への参加申込開始後、約1時間半で満員となり、急遽追加開催が決定されるという、大変注目度の高いものとなりました。

 

 

「先進コンテンツ技術による地域活性化促進事業」の詳細はこちら

 

当日は、地方テレビ局、電機メーカー、広告会社、技術系からコンテンツ系まで幅広いジャンルの制作会社など、多様な事業者様にお集まりいただき、第1回説明会には72社90名、第2回説明会には87社96名の方が参加。公募説明を受け、採択の決定時期などについて活発な質疑応答がなされました(なお採択については、一次審査を6月中旬、二次審査を6月末に実施する予定です)。

 

「先進コンテンツ技術による地域活性化促進事業費補助金」の公募は、2017年5月25日(木)17時申込締切となっております。

 

公募内容・必要書類はこちらをご確認ください。

 

先進コンテンツ技術による地域活性化促進事業費補助金

本補助金は、VR(仮想現実)/AR(拡張現実)とドローン、AI等の先進的なコンテンツ制作技術や表現技術を用いてコンテンツ制作をする事業に対し、費用の一部を助成するものです。地域に関する製品・サービス、観光、スポーツ等の魅力をプロモーションし、コンテンツ制作企業と地域の事業者がコンソーシアムを組み、地域活性化に資する事業を採択します。

新着情報

10.30 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】〈11/11 説明会開催〉「K-ドラマヒットに学べ!韓国派遣研修」のご案内/実写コンテンツの製作人材の育成研修
10.28 事業報告
実施報告:【VIPO Film Lab 脚本コース】脚本家・加藤正人氏による第4回「映画の企画脚本講座」~すぐれた映画を開発するためのセミナー~
10.24 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【開催決定】12/12-25「カンヌ監督週間 in Tokio 2025」
10.22 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映画プロデューサー募集】2026年2月ベルリン国際映画祭併設「Visitors Programme Berlinale Co-Production Market」
10.21 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加学生募集】海外フィルム・スクールでの短期映画制作ワークショップ研修
10.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】〈10/29 開催〉国際共同製作促進「日韓インセンティブ制度紹介セミナー」@TIFFCOM
10.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】11/27-28「映画プロデューサー養成講座/基礎編」ゲスト講師に李相日(リサンイル)監督
10.15 イベント・セミナー・公募情報
【VIPO Film Award結果発表】「釜山国際映画祭」併設コンテンツマーケットACFM内企画マーケット「APM」
10.15 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【若手映画・映像作家募集】12/8開催 Netflix協賛 VIPO Film Lab「NY脚本ワークショップ」第二弾 NY流メソッドによる脚本講座
10.10 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】2026年1月末~2初旬開催「ロッテルダムラボ(プロデューサー養成ラボ)」
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録