VIPO

新着情報

2025.07.22 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】9/4-5「声優とその志望者のための〈シナリオ読み方講座〉」

「声優とその志望者のための〈シナリオ読み方講座〉」参加者募集
9/4-5 (2日間)にて開催/締切:8/28
講師に脚本家・小説家の小林雄次氏

お申し込みは終了いたしました。

VIPO(ヴィーポ)は、9月4日(木)、9月5日(金)の2日間にわたり声優または声優志望の方のためのシナリオ読み方講座を開催します。シナリオの初歩的な理論を学び、講師からの直接指導、受講生同士の対話の中から、演技に活かせるヒントを探っていきます。
 

 
アニメの声優のみなさま、アニメのシナリオを読み込んだことがありますか?
アフレコ台本を読むことはあるけれど、厳密にはシナリオライターが書いたシナリオを読みこんだことがある人は多くはないのではないでしょうか?
 
本講座は下記内容について、普段なかなか接点がないシナリオライターと直接対話しながら、実際のシナリオを用いて、キャラクターやシーンの意図をどう読み解くか、そして、どう演じるか、を一緒に掘り下げていきます。
・演じるキャラクターへの理解を深めるために。
・物語の“行間”を、もっと深く読む力を。
・シナリオはどのように書かれているか?

 
「シナリオを読む力」を武器にして、新しい表現の扉をひらきませんか?
みなさまのご参加、お待ちしております!
(※応募者多数の場合は書類選考がございます。)
 
 

開催概要

日時 2025年9月4日(木)、9月5日(金) 13:00~17:00(両日とも受付は12:40)
会場 特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)ホールR
中央区築地4-1-1 東劇ビル2階[MAP]
対象者 アニメの声優、または将来アニメの声優を目指す方
※こんな方におすすめです。
・キャラクターをより深く理解したい声優・演技志望者
・シナリオについて学び、セリフの裏にある感情や背景をもっと理解したい方
・シナリオライターと意見交換しながら、自分の演技を見直したい方
定員 15名
※応募者多数の場合は書類選考がございます。
申込方法 下記、リンク先から応募フォームによりお申込ください(事前申込制)
申込締切 2025年8月28日(木)正午まで お申し込みは終了いたしました
※選考結果は3~4日後までにご連絡します。
受講費 20,000円(税込)

 
 
 
2日間のプログラムの特徴

  • アニメシナリオはどのように書かれているのか、実践形式の理論を学ぶ
  • シナリオライターが何を考えているか、どんな工夫をしているかを知る
  • シナリオの視点から、セリフへの理解を深める
  • 実際に演じることで、キャラクターを具現化する
  • 他の声優受講者と共に、演技の幅と深みを広げるディスカッション
  • シナリオライターである講師と受講生(声優)との間でフィードバックし合う
  • 2日目の最後に質疑応答と懇親会
    懇親会は17:00~18:00予定(飲物とお菓子 任意で参加可能)

 

講師プロフィール

小林雄次(こばやしゆうじ)氏/脚本家・小説家
長野県生まれ。2002年にアニメ『サザエさん』で脚本家デビューを果たす。日大芸術学部映画学科、跡見学園女子大学にて講師を務める。オンラインサロン「シナリオランド」オーナー。日本放送作家協会常務理事。
<代表作>
アニメ/『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』(構成) 『美少女戦士セーラームーンCrystal』(構成) 『プリキュア』シリーズ 『デュエル・マスターズ』シリーズ 『爆丸』シリーズ 特撮/『ウルトラマン』シリーズ(構成) 『牙狼<GARO>』 『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』 『獣拳戦隊ゲキレンジャー』
ドラマ/『ベイビーステップ』 『オルトロスの犬』 『監査法人』 『中学生日記』
バラエティ/『天才てれびくんYOU』(構成)
舞台/『六番目の小夜子』
著書/『脚本家という生き方』 『特撮ヒーロー番組のつくりかた』 『キセキ -あの日のソビト-』

 
 
【後援】一般社団法人 日本放送作家協会、一般社団法人 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム
 

お問い合わせ先

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
セミナー事務局 担当:木元、佐藤
Tel:03-3543-7531 E-mail: seminar@vipo.or.jp
※お問い合わせの際は、件名に「声優のためのシナリオ読み方講座」とご明記ください。
 
 

新着情報

10.07 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集中】〈締切延長10/15まで〉「世界基準を目指せ!ドラマクリエイター集中講座」/実写コンテンツの製作人材の育成研修
10.06 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】〈10/16締切〉韓国側参加プロデューサー5名決定!「日韓Producers Exchange@東京」
10.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【フランクフルト・ブックフェア2025出展】日本の書籍をドイツ等で翻訳出版するための商談会を開催
09.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【アーカイブ映像公開 / 実施報告】 TICAD9 文化庁主催シンポジウム 「アフリカ諸国におけるマンガ産業とその市場について」
09.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集/無料】10月Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」
08.28 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】世界をめざせ!奈良橋陽子氏による「俳優のためのセルフ・テープ オーディション対策講座」
08.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【クリエイター事業者支援事業費補助金】長期にわたる国内映像制作、長期にわたる国内映像企画開発の第2回応募受付開始
08.08 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【漫画家・参議院議員:赤松 健氏の登壇決定】8/21 文化庁主催「アフリカ諸国のマンガ産業」シンポジウムをTICAD9にて開催・パネル展示も実施
08.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【VIPO Film Lab参加募集】<リアル開催>10/6-7「映画の企画脚本講座」~すぐれた映画を開発するためのセミナー~ 講師に脚本家・加藤正人氏『クライマーズ・ハイ』『凪待ち』
07.25 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企画募集】実写長編映画の編集コンサルテーションプログラム「First Cut Lab Japan 2025」
  • セミナー・イベント
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録